みんなのレビューと感想「ハネチンとブッキーのお子さま診療録」(ネタバレ非表示)(20ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.7 評価:4.7 801件
評価5 74% 596
評価4 20% 164
評価3 5% 39
評価2 0% 2
評価1 0% 0
191 - 200件目/全550件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    ドラマ化して欲しい

    想像したよりも面白く、ハマってしまいました。子育てママとして、参考にもなり、興味深く読み進めています。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    そうそう❗️

    親が失くなったら子どもの幸せも失くなるんだよ。子どもの幸せ考えるなら、親も心身健康でなくちゃ。幼児のうちは特にね。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    もっと早く読みたかった!

    子育てって、正解がなく、果てしなく続く感じです。読みながら、自分の子育て期を思い出しました。あの頃に、ブッキー先生のような方と出会えていたら、悩みも苦しみも、だいぶ違っていたと思います。
    現在、子育て真っ最中の子どもたちに紹介したいなと思いました。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ほのぼのします

    無料分まで読みました。ブッキー先生のギャップが良いですね!あの見た目で!てさすがに始めは引きますね!でも人を外見で判断してはいけない!とお手本のようなお話ですね!ハネチンの子育て奮闘も楽しいです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    先生の見た目、実際見たら引くかなと思いながらも、先生の患者や家族への優しさに涙が止まらない作品です。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    子どもの為に大人は何ができるか

    私自身シングルマザーに育てられて(ここまでではなかったが)親の苦労というものを間近に見てきたつもりではありましたが、家族の形は千差万別。そこにも踏み込んでいくよなーって興味が引かれました。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    面白いです!泣けます!

    表示の絵図が気にいったのとギフト券をいただいたのとで読んでみました。ビンゴ!引き込まれて一気にギフト券使って読みました!想像以上に面白かったです!

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    子育て終わったけど、ビンビン響く

    子供が出来たから、産まれたからって、親になれる訳では無くて、毎日毎日、泣く子供と付き合って
    、いっぱい一緒に過ごして。ケガしたり熱出したり、いっぱいいっぱい頑張ってやっと親になるみたいな気がする。親つて大変ですよね!思い出しました。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    見かけによらないお医者さん優しくて好き。お父さん辛いよね。お母さん大変だよね。寄り添える人でありたいな

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ん?

    ブッキーはドクターなのはいいとして、ハネチンは子供らの親でしょう?何でタイトルが2人の診療録なんだろう?

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー