みんなのレビューと感想「ハネチンとブッキーのお子さま診療録」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
育児は育自
苦しいつわり、命懸けの出産、24時間の育児…全ての養育者の皆々様に、労いを送ります。そして、2/80億が示す意味。
by 安曇野の美空-
0
-
-
3.0
見た目!
奇想天外なメイクの小児科の医師が近くにいたら、受診しますか?と聞かれたら,きっと答えは、いいえでしょう。
人間は、外見より中身が大切といっても現実的には、どうしても外見を優先してしまいたす。by もうどうするです-
0
-
-
3.0
こわい
顔が怖すぎる先生
と言うかメイクね
小児科とは思えん(笑)
だけど患者には真摯に向き合うとか
ギャップ凄すぎby mamikota-
0
-
-
3.0
とさじろう
綺麗事でない子育てがいい。物語が始まったばかりなので、まだ父親がダメだめで、これからどうやって育つのか、楽しみ。
by とさじろう-
0
-
-
3.0
育児相談室。
絵はすごく写実的で、子供の顔の表情も、とてもいいですね❗
ブッキーの顔には驚かされました❗
慣れると、まぁ~そんなに怖く無いけど?
でも、出てくると、ちょっと驚く😱❕
心の繊細なところを、普通に、出せないのかな?分かりません。
自分の事でも、わからない事、あるからね~。ハネチンと、二人の子供も、ブッキーと出逢ってよかったね☺️本当にそう思う。by ラブラブだいすき-
0
-
-
3.0
じ~ん……(T_T)
わかるわぁ〜
電車の中、人にただただ迷惑かけているかのような、
視線の冷たさ…
つらいよなーby マンガバンザーイ-
0
-
-
3.0
みんな絶賛してますが、共感して絶賛してるのはワンオペでいっぱいいっぱいの人たちみたいですね。要はそうじゃない人に刺さらないとこの現状はいつまでも変わらず、ただただ傷の舐め合いに終わると思う。
by アー助-
1
-
-
3.0
小児科医とシングルパパ
本当にシングルになってしまったちちおやって大変だと思うし、小児科の先生がこんなにユニークだといいなとある意味でおもいます
by くろこだるま-
0
-
-
3.0
父子家庭と変装小児科医
妻に先立たれたサラリーマンが二人の子育てに奔走し、不気味なメイクの小児科医に助けられ自分の状況に順応していく話。
by はちみつロール-
0
-
-
3.0
無料分読みました
とりあえず無料分をお試しで読ませていただきました。まぁまぁかな〜という感じでした。ポイント余ってたら読もうかなという感じですね
-
0
-