みんなのレビューと感想「ハネチンとブッキーのお子さま診療録」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
子育て世代に響きます。
14話、試し行動まで読みました。自分の子供が小さい頃を思い出しつつ、こんな先生がいたら心強いだろうなぁと読んでいます。お化けメイクの時はビックリかもだけど笑。お化けじゃなければイケメンだし優しいし、人気出ちゃうかも?子育ての葛藤や気付きを優しい言葉と雰囲気で教えてももらえるハネチンとブッキーのお子さま診療録、とってもお勧めです!
by JJ Nash-
0
-
-
5.0
現代の親世代にぜひ読んで欲しい!!働いてるおとうさん、お母さんだって必死に生きていて、だけど我が子を精一杯育てなきゃいけなくて…いろんな葛藤の中でも子どもを愛する大切さが詰まってて素敵な作品です!
by 漫画おたく-
0
-
-
5.0
ギャップが凄い
ブッキー先生の見た目とお仕事のギャップが凄い。試し読みするつもりが、どんどん読みたくなりました。子供って、ちゃんと見ているようで見てなくて何をするのかわからないし、病気になると、どうしていいか不安になったなぁーと思い出しました。うちの近くにも、ブッキー先生がいたら診察してもらいたい。
by のり弁当-
0
-
-
5.0
子供が小さい頃を思い出しながら楽しく読んでます。
奥さんが亡くなり孤独なハネチンが、ブッキーに頼りながらも必死に育児を頑張る姿に感動します。
ハネチンに、もっと育児仲間ができることいいなぁ。by すぬーぬー-
0
-
-
5.0
子どもへの愛が感じられる作品
ブッキー先生の姿もぶっ飛んでいるが、それも両親からの愛情あってこそ。ハネチンが父親として成長していく過程が泣けてくる。そして子どもたちの一途さ、子どもを取り巻く大人達が愛情に目覚めていく姿。
私にどストライクの漫画です。by マンガ大好き50s-
0
-
-
5.0
とても興味深い漫画でした。こんな素敵なドクター、我が家の近くにいて欲しいです!!自分では気づけないところを教えてくれそうです⭐︎
by モーニングティータイム-
0
-
-
5.0
最高です
忘れていたこどもあるあるも面白いですが、なにより先生のキャラが最高です
土曜日はオバケのまま、誰も来ないって笑by A-t-
0
-
-
5.0
めちゃくちゃ面白い!
すごく勉強になります!絵もキレイですが内容が知的!そして心に寄り添ってくれるようなブッキーのセリフが癒されます。これこそメディア化して欲しいです!
by ふふふーふふふ-
0
-
-
5.0
面白い!!
最初は見た目にちょっとびっくりしましたが、読み進めるにつれ、いい味出してるなと思うようになりました。子どものなるいろいろな病気をわかりやすく説明してくれてるのもいいなと思います!
by にまままま-
0
-
-
5.0
面白い
シンパパのほのぼの話と思ったら、子供を面倒くさがるパパで、と思いきやなんだかんだとキチンと病院へも連れて行って、まぁしっかりやってる。私も旦那が大事な資格取得試験前に子供がうるさくて、数時間連れて出かけたなーって思い出した。「守ってるつもりでさえいた」ってとこ、マジ家事&育児両方は辛いんだぞコラッって思った。奥さんは文句言わずに偉い人だったんだなーって。ブッキーぶっ飛んでるけど知識と処置はすばらしい。まだ無料分しか読んでないけど読み進めていきたい。
by ポニンテール-
0
-