みんなのレビューと感想「各位、私のことはお構いなく」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
かっこいい!
しっかりとした自分を持ってシャンと立つ女性かっこいい!
こんな上司が良かった泣
みんなそれぞれ悩みを抱えてます!がんばれ!by めちゃコミファン8号-
1
-
-
4.0
強烈なキャラ
周りにあわせていいたいことがいえず、モヤモヤする智子は、変人ババアといわれながらも周りは気にせず好きなようにいきる初瀬さんが気になります。しかし、今とき、こんなハラスメント発言する男性社員いたらやばい。
by みーねちゃん-
0
-
-
5.0
しみじみと
女、男に限らず、社会人、専業主婦限らず、自分を持つことの良さ、楽しさ、寂しさなど考えながら読んでます。私はコミニュケーションが下手で、人から「損だね」と言われるたびに悔しい気持ちになりますが、いろんなものを背負って立ってるこの空間に混ざってるような気持ちで楽しく読んでます。
by わんわん大好き-
0
-
-
5.0
無料から読み始めて
無料から読み始めて続きが気になってしまったので登録しちゃいました!今後の主人公の変化が楽しみです!スカッとする内容を期待しています?
-
0
-
-
5.0
早く続きが見たい
面白い!
早く続きが読みたくて、いつも開いてる。
月1回そして少しだけ、、もっと沢山は無理なのでしょうか?by クーレチック-
0
-
-
5.0
自己肯定感の高さって大切
初瀬の顔もキャラも濃い!他人と合わせようとしない、目線や評価も気にしない、自分の信じたこと感じたことを優先する。同じ部署の人にこんなかんじの人が居たら、チームワークよく働くにはやりづらいかもしれない。どう接するかな(笑)
ただ、見てる分には、彼女の強さ、発言、生き方やポリシーには、惹かれます。ここまで自己肯定感高く、長年いられること自体がすごいと思います。by 猫咪māomī-
0
-
-
4.0
かぶらない
似たようなストーリーが多い中、
この話は他にない感じ。
人それぞれでいいよね~って相手を尊重するところがよかったです。by RININ-
0
-
-
5.0
スカッとする
主人公(なのかな)の女性が自分の意見言えない感じで、終始イラッとするけど、初瀬さんがその倍言い返してくれるのはありがたいけど、主人公がこのままだと何も変わらんよね…って自分にも言い聞かせたい話。
by ぶひえもん-
0
-
-
5.0
「自分は自分、他人は他人」
そう思って生きてたつもりでもやっぱり30歳を迎えた時に30歳かぁ…って落ち込んでしまった私が居て、すごく矛盾してるなぁとモヤモヤしてたので、なんだか色々と沁みる話でどんどん課金して読み進めてしまった。
女はよくこういう悩み抱えてるよねってゆー考え方が沢山出てきてもはや勉強になるまである。by なちよす-
0
-
-
4.0
女性主人公の智子さんに同情しますが
女性主人公の智子さん、太めで自信がなく人に言い返せない性格。同情はしますが、アナタ こんなだったら女がすたるわよ!と罵倒したくなります。
ただ 日本では30台で、おばさんなんですか? 海外が長いので 逆カルチャーショックです。皆さん昭和のままなんですかね?by TomN-
1
-