みんなのレビューと感想「各位、私のことはお構いなく」(ネタバレ非表示)(7ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
智子の友人達び天罰を…
初瀬さんって素敵だな。自分の意見をはっきりと言えて。
智子ももう少し自信を持つことが出来ればいいのにね。智子の友人達、いつかがツンと天罰が下ればいいのにね。by chip777-
0
-
-
4.0
女性主人公の智子さんに同情しますが
女性主人公の智子さん、太めで自信がなく人に言い返せない性格。同情はしますが、アナタ こんなだったら女がすたるわよ!と罵倒したくなります。
ただ 日本では30台で、おばさんなんですか? 海外が長いので 逆カルチャーショックです。皆さん昭和のままなんですかね?by TomN-
1
-
-
4.0
いいね
かっこいいやん!
他人の目はある程度気にした方がいいとは思うけど気にしすぎもそれの押し付けもおかしいよねぇby あかしゃか-
0
-
-
4.0
周りが鬱陶しいですね
海外とかだと、なんとなく他人の洋服とか色々言わないイメージがあるのだけど(知らんけど)、日本人は多分、家とか体面とかを一番にしてきた歴史があるから、「流行は抑えた方が良い」とか「無難に」とかを大事にするところはあるかな?陰口を言う女友達とはできるだけ距離をおいた方が良いと思うけど、自分の似合う服が分からない時は、一度ちゃんと勉強をされたファッションのプロとかに聞いてみても良いのかも?もちろん好きな服を好きなように着たら良いと思うんだけど、いろいろ言われるのが気になるのなら。そもそも「服ってそんなに大事ですか?」みたいな人なら、ジョブズみたいに毎日同じ服(できたら似合うもの)を着たら良いし、周りから何も言われたく無い、みたいな人であれば、似合う服や着回しを教えてもらって着回しとけば良いし。本当にお洒落な人は衣裳持ちじゃなくて、質の良い服を着回す、みたいなのを聞いたことがあるような(知らんけど)。
by ニックネーム...123-
0
-
-
4.0
悪いね
個人的にこの作画は良いなと思った。女性の悪いところがサラッと書いてあってアレだけど続きぐ読みたくなる感じだった。
by さいとる-
0
-
-
4.0
あるある
女性同士で いろんな意味(ファッション、持ち物、彼氏等)で下に見てる友達を小馬鹿にしてる感じが わかるな〜と思った。今後 下に見られてた子がどのように なっていくのか とても楽しみ。
by hiyuyo-
0
-
-
4.0
面白かった
サバサバした初瀬さんがとてもいいです
逆にあの友達2人は最悪だし、なんでそんな人たちと今まで一緒にいたのか不思議by トネリコの葉っぱ-
0
-
-
4.0
初瀬さんかっこいい!!
ファッションもマインドも素敵です。
こんな女性いたら憧れちゃいます。
日本でもたまに見ますよね、電車や街中のスナップで。
こんな素敵な大人の女性が増えたら、日本も変わるのかな〜なんて思います。
主人公の友人二人は最低。
でもこういう、友達のふりしてバカにするタイプの女性多いですよね。
主人公はどう変わるのかな?
課金悩みます〜by たろうぼう-
0
-
-
4.0
人の評価
人の評価を気にするは、見た目を気にする事。
自分は自分と思っても、わからない事もある。友達ならアドバイスしてくれると、思ってしまう。by 飛び込み嫌い-
0
-
-
4.0
スカッとまで後一つ
初瀬さんを通して成敗していくドラマの展開のようであり、現代社会の問題点とも照らし合わせて勉強になります。
年齢的には昔気質の人の部類に入ってもおかしくない初瀬さん。それが今時の人のように柔軟な考え方なのが不思議ですが共感が持てます。
でも世の中そう甘くない事を思うと現実的に後一押しして欲しい所です。by 筑紫つくし-
0
-
