みんなのレビューと感想「教育虐待 ―子供を壊す「教育熱心」な親たち」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 24話まで配信中(55pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
友人で、こんな目にあった人がいます。
彼は親をひどく憎んでいます。
親だけの問題ではありません。
児相なども、教育虐待に関心を持ってほしい。
親に壊される前に。
命を奪われることもあるけど、子供の心を壊すことは容易い。by 蘭奏嬢-
3
-
-
5.0
つらい
リアルでこんな異常なことが、さも正しい教育のように行われてるのかと思うと、いたたまれない。しかも他者の目が一切入らない家の中だから、タチが悪すぎる
by 良い作品の予感-
0
-
-
5.0
塾なんて潰してしまえ。
極論ですが、受験の過剰競争を引き起こしている塾を規制するべきではないかと思います。子供を壊し、教育格差を助長する塾産業こそ、日本の競争力低下を招いているのではないかと思う。本書は広く読まれるべきだと想います。
by 晴耕雨読-
4
-
-
5.0
深いなぁ
お受験のいい場面、いい話はよく聞くけれど、悪い話って聞かないもんね。この漫画は二月の勝者と間違った視点で描かれていて、なるほどなぁと思ってしまいました!!
by む〜むー-
0
-
-
5.0
胸が苦しくなる
胸が苦しくなります。
そこまで、人格否定までして
勉強をさせるものなのでしょうか?
人生でそれが1番大事なことなのでしょうか?
とても悲しくなりました。by くままちゃん-
0
-
-
5.0
怖い、、
怖いですね、、
こんなふうに育てられてこの先はますますどうなってしまうのでしょうか。
そしてこの子達が親になったら、、by まさまさまさこ-
0
-
-
5.0
怖かったです。
親の見栄に付き合わされる辛さ、自分に見合ってないレベルに挑戦させ続けさせられる辛さ、辛いなんて言ってはいけない環境にさらされる辛さ、有りのままを受け入れてもらえない辛さ、、そんな辛さ尽くしで構成されてる作品でした。
by まーすす-
1
-
-
5.0
あーね〜
過度な英才教育なママとか家庭ってあるよね( ̄▽ ̄;)
こないだ見かけた子供がそうだった、私立の子なんだけどニコリともしない無表情by あいか058-
0
-
-
5.0
痛いほどに
痛いほどによく分かる。渦中にいれば気づかないものだ。かつて私もそうだった。それが子どもの為だと思っていた。思い込んでいた。
by えり んこ-
0
-
-
5.0
背景は
背景はいつ頃の話なんだろう。今もハチマキしてエイエイオーやってるところはないと思うんだよね。教育虐待ってことばもここ数年だし。
by おだやかさん-
0
-