【ネタバレあり】やまとは恋のまほろばのレビューと感想

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
古墳
もぉー!めっちゃ分かるー!と言いたくなる、可愛らしい物語です。古墳という、目の付け所も素晴らしいですし、切なくもあり、ほのぼのとして癒されます。
by 濡羽色-
0
-
-
3.0
そんなに魅力的かな?
古墳研究部のなかなかイケメンな先輩と、イケメンな同期と、主人公のかなり太めで見た目もいまいちな女の子の恋愛模様。
イケメンな先輩はなぜほのちゃんを好きになったのか??いまいちわからなかったです。
見た目がいまいちな主人公は特に性格が突出して良いわけでもなく、というかナチュラルに陰キャラ丸出しみたいな感じで、正直何も魅力を感じないのですが、イケメン2人に愛されるムーブどこにあったんかな?という感じで、謎でした。
リアリティある設定だけに、余計謎です。
結構読んでみたけど、全然感情移入できなかったです。by とんとろとん-
0
-
-
1.0
主人公の良さがよくわからない
古墳研究会というマイナーだけれど興味深いサークル、一生懸命に古墳のミニレプリカを作る綺麗め系男子、それが乾かないよう水やりする地味だけど真面目な女子、そんな彼女を見守る癒し系男子‥と始まりはおもしろく読み始めました。
けれど、ただ「古墳の形と体型が似てる」しか長所(?)が見つからない彼女の身近にい続ける男子二人の気持ちがよくわからず。
この年頃の男子は見た目重視で女子を見る傾向があると思うし、もちろん見た目はおいといて主人公にきらりと光る非凡な何かがあればそれはそれでありだけど‥
腑に落ちないので、読むのがしんどくなりました。ごめんなさい。by sakuranbou-
3
-
-
4.0
これ好き!
これ今一番楽しい~と思ってたら無料分終わってしまった泣
で、結局誰と誰がくっつくのかなぁ?
この表紙の3人がどうにかこうにかなるのか?ならんのか?by kuracchi-
0
-
-
5.0
無料40話まで読みました
古墳研究会、楽しそう
小学生の頃に遠足で考古学博物館に行った
それからは月1で、自分と友達で電車に乗って通ってた
こんな昔のものが現代に残されるって
不思議だなと思って大好きだった。
この研究会で、飯田くんに惚れてしまう
地味女子ヒロインの恋。今後の展開が気になる所
なんか読んでいて女子との軋轢あるかと思ったが
和やかな状況。イケメン先輩との三角関係ある?ない?
ヒロイン地味女子だからな〜。でも気になる作品ですby ごろごろ読む-
0
-
-
5.0
幸せになって欲しい
主人公の境遇、うんうんわかるー!世の中みんな可愛い子ばかりに思えたりして、、、心で期待したり打ち消したり。
実際イケメンに2人と同じサークルって羨ましいけど、自分を良いって言ってくれる人に出会えた時の幸せを掴んで欲しいなぁ。めっちゃ応援しながら読んじゃう。by スピンフィーバー-
0
-
-
5.0
3人尊い
主人公の女の子が2人から抱きしめられて!?って感じだったけど3人の友情?みたいなのが尊み、どうなるか分からないけどずっとこのままがいい、
-
1
-
-
4.0
愛おしくなる。
周りの意見をそのまま自分の評価にしないで!ただ流されている「自分が心地よくいられる時」が何なのかすら意識したことのない人達の意見に耳を傾けてほしくない。
by Fleetwoods-
1
-
-
5.0
1話目で
すでに面白い。私の好きな感じ。
とりあえず4話まで読んだ。
友達と一波乱ありそうだなー。あの彼、支えになってくれたらいいなー。先輩もすきだよーby Ikaika-
0
-
-
5.0
ほっこり癒し系
絵もかわいいし、お話もいい。
ついつい夢中で読んでしまう。
抱き枕とか、スタンプとか、小物遣いが素晴らしい。
合コンでばったりからの、かにえさんちに行き、こけん3人が初宅のみに展開するあたりはもう、最高。
プリンとかも、よかったなぁーby めちゃかおるん-
0
-