みんなのレビューと感想「生徒死導【フルカラー版】」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
NEW怨み屋本○的な、胸糞だけどスカッと成敗系のマンガ。
どうしてもストーリーは現実に起きた事件を参考に、または現実の参考にされてしまい、何もとも言えない気持ちになります。by 推せる主人公探し中-
0
-
-
4.0
思いを残して亡くなった子供たちを成仏させるストーリーです。子供たちの生前の出来事がリアルで読んでいてこちらの気持ちも浄化されています。
by りず123-
0
-
-
5.0
死んでも死にきれない霊をキチンと指導し天に送り届ける学校。色々な生徒の感情や恨み、憎しみを受け取りながら一つ一つ解決している。
by えつは-
0
-
-
2.0
どうでしょう
主人公は、魅力的だし、ストーリーも好きな漫画ですがなんか物足りない感じがします。自分がSFあまり好きじゃないからかな。
by ピンクケイマン-
0
-
-
5.0
いい
弱気を助けて強気を挫くそんな話。先生が生徒思いでいいですね。日本の学校も一クラス20人くらいにして先生の負担減らして一人一人に時間使えるのにね。少子化でクラスを統合するんじゃ無くてさ!
by 山田まんqpqp-
0
-
-
3.0
おもしろい
死んだ生徒が集まる学校、そこにいるのが生きてる教師という斬新な出だしに引かれて読み始めました。実際に読んでみると、五木先生の優しくてまっすぐな所が、いいですね。ちょっと周り見えなくなって突っ走るの怖いけど。無理やり成仏させる場面まできました、面白い
by おきょーーーん-
0
-
-
4.0
こんな先生いたら世の中良い国になるよね
こういう先生が沢山いたら、良い世界になっていくのになーって。子供のうちから教育されて良し悪しわかるような大人になれればね。
by うにまるこ-
0
-
-
4.0
面白い!
撫子先生ほんとに優しくてかっこいい。
生徒の為なら自分を犠牲にしてまで助けるとかなかなか出来ないですよね。by 涼しい飲み物-
0
-
-
4.0
色々ツッコミどころ満載だが…
フルカラーの意図はよく分からないが、設定と内容は面白いー
ある時ヒロインは新しい職場に赴くが、そこは既に亡くなっている生徒達の学校だった
生きてるのは校長と先生のヒロインだけ
成仏出来ない生徒達
クラスは年齢も様々ですが、よく授業出来るなー
熱血ヒロインが生徒に寄り添ってるのがいいです
現世に未練がある生徒達を成仏させるべく奮闘するヒロインがカッコよいわーby パピモク-
0
-
-
3.0
世の中の闇なんてね~。
子供らとの死と怨念が世の中の闇の反映なんてね~複雑。でも優しい五木先生の豹変ブリが怖い((( ;゚Д゚)))目付き変わるし霊力使えるようになって見境ないしヤバイ😵💦ストッパーが出てきてくれて安心。
by 森のみそぴん-
0
-