【ネタバレあり】じゃあ、あんたが作ってみろよのレビューと感想(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
年齢若くてもこの価値観あるよね。
メディアでこれでもかってくらい、言われていても今だに『手伝った』発言ってあるし…それって自分のやる事じゃないと思ってるから出る言葉。
彼がどう変わって行くのかが楽しみだなby ぽちゃっと-
0
-
-
5.0
嫌味なやつだけど、ちょっと可哀想な感じもする。
筑前煮すきっていうことを大々的に言うくらい好きなんだね。
て言うか、それだけで、引くような女の人ってなんかまた可哀想。by 蘭奏嬢-
0
-
-
5.0
大好き
今流行りの、モラハラ男が痛い目をみる‥の後からが始まりの物語。主人公はモラ男のほうかな。いろいろ学んで、現代らしい価値観を理解していく。応援したくなる感じです。
by なぐもさくらこ-
0
-
-
4.0
いるーーー!!
こういう奴、いそう!!っていうか、いるー!!
彼女にフラれてどう変わっていくのか、変われるのか、期待!!by ともーちゃま-
0
-
-
5.0
ざまぁみろで終わらないステキな漫画
彼女の料理にアドバイスと称して辛口なコメントや注文を出しておきながら、自分は作ったことも知ろうとしたこともない男。でも、彼女もそれを受け入れていたし、自分ならそれに応えられると思っていた。
…………けど!というところから怒涛の展開。
何様?と思わせる男・勝男のプロポーズを、彼女である鮎美が見事にフッて、勝男ザマーミロ!と言いたくなるところで終わらないのがこの漫画の良いところ。勝男がそこから頑張ります。by aym3523-
2
-
-
5.0
化石みたいな人
作中で言われてるけど、本当に化石みたいな人。でも割と簡単に「変わろう」と思っているからリアルではないかも。本当に頭の固い人なら簡単には「変わろう」と思えないし「ありがとうって言ってたっけ?」なんて気付かないんじゃないかな
by なっか123-
0
-
-
5.0
ドラマになった今夜すき焼きだよ、が面白くてこちらも読みました!
こちらもとても好き!最初はカツオが嫌いだったけど、徐々に好感持てるようになった!by えりーなん-
0
-
-
5.0
頑張れよ!
…と思える作品。
ある程度年齢いった古い考えの人に多いけど、若い人でも男性なら多少持ってそうな価値観の主人公だから共感しやすいです。
共働きでも未だに女性の家事負担率高いし、男性のしてあげた感や謎の上から目線とか…
ナチュラルに自分の事は自分でとか、身近な相手でも気遣うとかできる人って現実では1割未満な気がする…
そんなリアル男性を描いてる漫画だからイライラしつつも、この主人公は変わろうと努力してるし、どことなく楽しみ始めているので応援できます。
漫画でも女性が尽くしすぎてる話とか、料理作ってくれたり食器洗ってくれる男性を魅力的に描いたり感動する描写あるけど…それ当たり前の事してるだけだけど?って違和感しかないです。
成人したなら男性女性関係なく自分の事全て自分でして当たり前。
この漫画は女性だけじゃなくて男性にも読んで欲しいな〜と思います。by jyu jyu-
29
-
-
3.0
もう少し勝男が、こてんぱんにやられるのかなと思って読み始めたら、ちょっと違うかな。鮎美と別れた後に不器用ながら料理を始めるなんて以外。それによって、昭和男の悪い部分がどれほど削れていくのか、もうちょい読んでみようかな。
by lljunko-
0
-
-
5.0
カツオかわいい!
最初は固定観念を他人にも押し付けてくる、めっちゃ嫌なヤツかと思いきや…。彼女に振られたのを機に、自分を振り返るいいヤツに……。同僚にも恵まれて、みんないいヤツで、いいお話😊
by Youtea-
0
-