みんなのレビューと感想「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
NEW竹内涼真主演でドラマ化されるということで予習しようと読み始めましたましたが、妻側のフェーズに移ってちょっと飽きてきました。でも漫画ではざまぁ展開で切り捨てられがちなタイプの夫が自分を省みて奮起する話は、面白いと思います。
by kinakoko-
0
-
-
5.0
NEWずっと読んでみたかった本だったので、無料嬉しいです!!ドラマも始まるし楽しみ♪
勝男がどう変わっていくのか、鮎美ちゃんのこれからも楽しみです(^^)by キノ.ピコ-
0
-
-
4.0
NEWこれ、いつ頃の作品なんでしょう。ストーリーは面白いのに、絵柄が古いというかくどいというか。。。だから誰にも今ひとつ感情移入できなくて、それが残念。
by ぱふこ-
0
-
-
5.0
NEW初回からはまりました!
タイトルからあるあるの主婦の不満本かと思いきや、1回目からさっさとふられて誰一人相手にされないイケメン男。
もう、最高です!by 不知火海-
0
-
-
1.0
NEWああ
たしかに。ごもっとも〜って題名見て激しくうなずいたオレ。いるよないるよな感謝のカケラもなくて文句ばかりいうやつ
by カンヌシ-
0
-
-
4.0
NEWそう来たかぁ!
今も昔も変わらない男尊女卑! 現在でもほぼ80%は、このタイプ!
そんな主人公を面白く可笑しく描いたこの作品は、さすが目のつけどころ
イイですね! 面白いですよ (●^o^●)by きらりなっち-
0
-
-
5.0
NEW続きが気になる
モラハラ男の嫌なやつかと思ったら、そこから変わって自分で料理し始めたり周りの人達のそれぞれの在り方をわかろうと変化していく姿に応援したくなりました。そしてお腹が空きます。
by しろまめぞー-
0
-
-
3.0
NEW無料分だけ読みました
35話まで読みました
令和(ですよね?)の時代にあって、価値観が昭和の男性が
プロポーズ失敗をきっかけに自己を見つめ直し、価値観のアップデートを試みる
その過程が描かれているわけですが
絵柄もキャラの名前も昭和っぽいうえに、昭和脳の男性が主人公。
読んでいて、いつの時代の話なのか戸惑いました
無料話だけ読ませてもらいましたby oboegaki-
1
-
-
4.0
NEW「美味しいけど今日はあっさりしたのが食べたかったなー。」とか母親に言ってしまいがちだったな…何も考えずに。
……と、このお話を読みながら思いました。by Harry1-
0
-
-
5.0
NEWおもしろい
最初はさす九かってちょっとイラッとしましたが周りの人に助けられて、逆に周りの人も助けられているのがなんか良かった。彼自身の事だけでなく現代の人の距離感とかどうなの?って考えさせられるような所もよかった。
まだ途中までしか読んでないけど。by キエルマキュウ-
0
-