【ネタバレあり】じゃあ、あんたが作ってみろよのレビューと感想(16ページ目)

じゃあ、あんたが作ってみろよ
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:5話まで  毎日無料:2025/11/08 11:59 まで

作家
配信話数
43話まで配信中(75pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 572件
評価5 49% 278
評価4 36% 205
評価3 13% 76
評価2 1% 8
評価1 1% 5
151 - 160件目/全238件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    読み進めている最中です。結婚前に亭主関白さ全開にさらけ出し彼女に振られた勝夫。昭和感丸出しな男性は今や時代錯誤。でも振られてから自身が価値観を押しつけ過ぎた事に気付きそこから色々な経験をし己を見つめ直していく作品。振られてざまあみろで終わらず更生していく様は今も男性優位と考える世の中の人に是非とも読んで欲しい作品です。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    意表をつかれました

    またなんか スカッと的なものこと思って読み始めたら、成長する人生物語で、なんたかよかったです。主人公の変化が楽しみ。自分のことも振り返れます。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    続きが気になる

    亭主関白な勝男が、鮎美にプロポーズを断られてから今までの『あたりまえ』を見直す話。
    言うのは簡単だが、自分でやってみて大変さを知る。頑張れ勝男。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    海老カツさんみたいなタイプは、無理だわ~。昭和な感じも全てがダメなわけではないけど、自分でしないくせに、求めることが多すぎて、アユちゃん別れて正解!
    ただ、だいぶ反省して考え方を改めてはいるみたいだけど、本質は変わらないんじゃないかなぁ。

    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    時代の境目

    もうちょっと勝男に愛されキャラなとこがあったら良かった。
    最初から「無理」ってなってしまいました。
    きっとここから頑張って変わっていくんだろうけど、人間そんな簡単に変わるかね?

    女が料理するのが当たり前だった時代。
    その頃は出された料理に細かく言うのは「男らしくない」と言われた時代でもある。
    勝男は昭和の男とも違う。
    時代の境目人間かな。

    by 月齢
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    気になるタイトルに惹かれました。
    ここまで酷くはないですが、じゃあ、あんたが作ってみろよ!とパートナーに言いたくなる事があります。
    私には、実行力はないので、スッキリします。

    by mA。
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    おもしろい!

    筑前煮は作るのむずかしい笑
    簡単に作れっていう人に見せたいまんがです!
    見てるとお腹が空いてくる〜!

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    なかなか

    勝男、ムカつく男ではあるけど憎めない。筑前煮は面倒なんだよ、麺つゆは万能なんだよ、うんうんと頷きなから読みました。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    マンガ沼でおすすめされていて興味を持ち拝読。
    こういう主人公的な考えの押し付けは男性に限らず嫁姑なんかでもある話だけど、固定概念というか自分の中の正義で話をするから周りの意見なんて聞かないから厄介。
    私もそういうところがあって今は友達もいないし今更反省しても遅かった人間です。
    でも主人公の男性は大切な存在を失って早々に気付き、周りも諦めて遠目で見てたもののその変化に関心を抱き、お互いの心根を少しづつほぐしていく過程が優しくて好きなマンガだなと思いました。
    また主人公のモラハラ気質の被害者と思われるヒロインにも問題が見られて…そういう人間らしい人間模様の描き方が、この作者さんの良さなのだろうと思いました。

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    面白い。だんだんと気づいてくれるところが良いですね。元鞘に戻ってくれると良いな。とは言えまだまだ料理続けてね。周りの人達もなかなか面白い!

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー