【ネタバレあり】静かなるドン ― もうひとつの最終章 ―のレビューと感想(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
弱者を助ける
懐かしい作品ですが、新たに発表され嬉しいです。静也の利他的な行動は真の強さであり、社会の弱者の救済を期待しています。
by 安曇野の美空-
0
-
-
5.0
待望の続編面白いです!ポイントも新作なのに良心的です。ずっと気になっていたその後なのでゆっくり読みたいです。
by 匿名お願いします-
0
-
-
5.0
帰ってきた!
会社を辞めざるを得なくなり秋野さんとの別れから10年後
ドンが帰ってきた😆
目が違う、お目目ぱっちりになってる気がする!
いきなり正義の味方的な登場でびっくり
続きが気になります!by スピンフィーバー-
1
-
-
3.0
静かなるドンが帰って来ましたね〜昔から有る作品のシリーズなので、多少時代錯誤の感がありますが、面白い作品だと思います。
by ゲームキング-
0
-
-
2.0
うーん
続編も期待したけど、あまりぱっとしなくて、イメージとは、かなりかけ離れた作品となってしまってた ストーリーがちょっとねー
by ❤ポンチール❤-
1
-
-
5.0
まさかの続編!
まさか令和になって「静かなるドン」の続編が出るなんて……!アプリ配信で再ヒットしたのは知ってたけど、まさかそっから新作出るとは思ってませんでした。今はこういうリバイバルヒットのパターンもあり得るんだな~。
無印版のラストがほんのりビターエンドだったので、あれから後の静也達の物語が読めるのはシンプルに嬉しい!秋野さんとの再会はどんな風になるんだろうと、今から楽しみにしています。……ちゃんと秋野さんと再会するよね……?
それはさておき、がっつり現代舞台になってても、紛れもなく「静かなるドン」テイストそのままなのが素晴らしい。読みやすく、かつ良い意味で先を推測出来ないストーリーテリングは、令和風にブラッシュアップされても全く色褪せていません。無印版で、893嫌いの秋野さんに正体隠して助けに入る……のパターンでウン十巻引っ張り続けられただけあって、読ませる描写は堂に入ってるどころじゃないです。
かつての人気マンガの、年月を置いてから始まった続編は何かと微妙なものが多い印象がありますが、この作品に関してはその心配は要らないかと思います!by 牛の首2-
21
-
-
5.0
また読めるなんて嬉しいです!
しかも龍宝の昔の話まで出てきて…興奮物です!
何時秋野さんが出てくるのか楽しみです。by ぼうまる-
1
-
-
5.0
大好きで全巻買った静かなるドンがまさかの続きが出るなんて思いもせず感動した!
早く次も読みたいし、止まらなきなりそうですby コロナくん-
0
-
-
5.0
帰ってきた
煮えきらない最終回で消化不良を起こしていたら、何と続編が出るとな。最終回から10年後、時は現在2023年を舞台にヤクザではなく、半グレみたいな敵と戦うみたいですごく楽しみである。
by 最新-
2
-
-
4.0
肘方も生倉も、あのお母さんも健在です
昼の弱気な下着デザイナーと、夜の強気な極道。
ヒロイン秋野さんに、昼には秘かな思いを寄せて、夜には力強くガードする。
ふたつの顔が旧作の魅力だったと思っています。
16話まで読みました。今のところ三代目専業です。
クラーク・ケントのいないスーパーマン、ブルース・ウェインのいないバットマン。
それで充分面白いと言えば面白いですが、物足りないと言えば物足りない。
鳴門を筆頭に懐かしいメンバーが揃いますが、肝心の秋野さんはいない。
(おそらく、ここぞという場面で出てくるのでしょうが)
先に言った通り、まだ16話しか読んでいません。
チャプタータイトルに「もうひとつの顔」を感じるまでストップしておこうかなと考えています。by キャット犬山-
5
-