この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「私たちは繁殖している」(ネタバレ非表示)(20ページ目)

  • タップ
  • スクロール
  • 1~ 2話を無料配信中!

作家
配信話数
366話まで配信中(31~55pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
3.2 評価:3.2 719件
評価5 15% 109
評価4 27% 191
評価3 34% 247
評価2 15% 108
評価1 9% 64
191 - 200件目/全719件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    DQN一家の物語

    色々ご自分を正当化していらっしゃっても、ただのDQN一家の物語としか読めません。そして長く続き過ぎたせいか、最初は面白かったのが、末っ子が小学校にあがるあたりからただの惰性みたいになってきて、全く面白くありません。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    なつかしい

    漫画持っていました。子供産む前や産んだ後も読んでました。最初は面白かったですが、だんだんともういいやってなって…久々読み、やっぱりこの人の、自分自分というところが気になりました

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    赤裸々

    流産など婦人科の病気の事は普通あまり表に出したくないことだけど赤裸々にかつ分かりやすく漫画にしてもらってあって面白かった。というのは不謹慎?

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    続き、どうなるのかなー?赤ちゃん産んだらどうなるのだろうか?でも、初産の割に、めちゃくちゃ落ち着いてて凄い。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    大好き

    もともと全部読んだことあり、私自信も三回出産してるので、共感する大好きな漫画です。妊婦や子育て中の不可解な常識にはっきりとno と言ってくれる作者さんが私は大好きです。

    by myyym
    • 1
  6. 評価:2.000 2.0

    破天荒な割に視野が狭い?

    自分軸で周りの人たちを批判ばかりしているように見えて、ちょっとしんどくなりましたね。十代は育った環境に逆らえないけど大人になっての言動はそうは言っても
    自分の選択かなー

    by 匿名希望
    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    今ちょうど妊娠中なので気持ちが凄くわかるのと、この先起こるであろう出来事への対処方法がかかれていて凄く勉強になります。
    私もどちらかと言うと妊娠にはドライな方なので冷静に出産を迎えれるように頑張ります!

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    面白いけど

    ネタバレ レビューを表示する

    全体的に面白いですが、赤ちゃんを下ネタに使うのはあまり好ましくないなと。
    自分の出産を思い出しました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    子どもたちが可愛くて。

    ネタバレ レビューを表示する

    みなさん道徳的にみて吐き気がするだの 非常識だの、、!
    そんなのわかり切ってるでしょう。
    内田春菊が模範的な育児マンガを書いて何になる‼️

    とにかく子どもたちがかわいい。パソコンに育児をさせられても(母親が経済的なところを支えてる家庭だから仕方ないと思う)、父親がみんな違っても、それぞれ個性的に 伸び伸びと、ちゃんとママ大好き、パパ(的な存在の人)にもなついて育っていく。
    お金を稼ぐために留守も多いけど、
    衣食住についてはきちんとしてる。子どもをしっかりみてる、何より自分の価値を子どもにすり替えない、子どもを支配しない、自立した母親にしかできない子育てで、参考になるところもたくさんありましたよ。もちろん わたしには私の子育てがあるので、部分的に、ですけど。

    連載中、この子どもたちはこんな親にこんな育て方をされてかわいそうだとか 教育ママ系の掲示板で叩かれまくったけど(春菊さんも それはそうでしょうと言ってます) 子どもたちはそれぞれ大きくなり 成人したお子さんは自分で自分の道を見つけて自立して歩んでる。
    個性を個性として型にはめず 愛し、親としての基本的な責任だけはしっかり抑える、そんな春菊さんのもとで育った子どもたち かわいそうだとは私は思いませんでした。
    お子さんの学校も、ちゃんと自分の子育てと合ったところを選んでいて そういうところさすがだと思いました。
    他の人にできることではないけれど、こんな子育てマンガあってもいいと思う。

    by 匿名希望
    • 9
  10. 評価:4.000 4.0

    安産☆

    私は妊娠前から読んでいて、この本のおかげで初産でも超安産でした。
    毎日読んでいたしバイブルでした。

    妊娠中も出産分娩も楽しかったし、イメージって大事だな~と実感しました(自然に良いイメージトレーニングができていたんですね)。

    世の常識にとらわれず生きている春菊さん大好きです。

    エンジョイ☆妊娠ライフ!!

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー