みんなのレビューと感想「義姉の代わりに、余命一年と言われる侯爵子息様と婚約することになりました」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
高い
他の人も言われるように購入するには高いです。お話も、まぁヒロインが尽くして、婚約者とうまくいくんだろうなと想像できるような感じ。絵の線も細くて寂しい感じがします。
by さくらのすけ-
1
-
-
3.0
ハッキリした
強いヒロインが好きだけど、このストーリーに関しては優しさが重要なので、これで、アリかなって思います。
ただ、周りが面倒そうなので、ひたすら、大変なんだろうなぁと。by ゴーニャ-
0
-
-
3.0
小説のコミカライズ
で面白いと聞いたので読んでみました。タイトルにあるように、意地悪な義姉の代わりに病気の公爵子息と婚約する主人公が良い人で、相手の公爵子息もその父親、使用人なども良い人ばかりなので、今まで虐げられていた分、幸せになって欲しいです。公爵子息の病気も、主人公の優しさと薬学知識で治るのを期待しています。
by ローズ1-
0
-
-
3.0
全員おバカっぽい
最初ほんわかした絵としか思わなかったけど、笑顔も泣き顔もホワホワ〜で、話してる内容が無能っぽいから段々とおバカさんに見えてきて
メインに出てくる貴族は3つ
・オークリッジ伯爵家→主人公エディスの家、事業が下手で貧乏
・グランヴェル侯爵家→エディスと婚約する余命一年の長男がいる家で金持ち
・スペンサー侯爵家→グランヴェル次男の婚約者の家で貧乏
エディスを冷遇するオークリッジは当然アホだけど小物
エディス父が駆け落ちした伯爵家長男ってだけで最近まで平民として両親と幸せに暮らしてたし
両親亡くなって伯爵家に来たのも祖父の意向、子供でもないので嫌がらせにも対処できるし、伯爵家に対する義理も恐怖心もゼロ
問題はダブル侯爵家
娘が跡取り長男と婚約したのに死にそうだから次男に乗り換えた貧乏スペンサーはともかく、金持ちグランヴェルまで無能でどうする?
・白魔術師の末裔オークリッジに目をつけたはいいが、婚約だけで無条件で借金帳消し
・平民育ちとはいえ、貴族令嬢に看病から料理まで丸投げ
(本人が率先してやるが、何の問答もなしに簡単に受け入れすぎ甘えすぎ)
・長男→次男と婚約した令嬢がグランヴェル家と実家との間で肩身狭いから、エディスが話を聞いてあげて味方になってあげて??
エディスは婚約者、別の家の人間ですよ?
金で買ったに等しく会ったばかりで長男の介護全部丸投げ状態なのに、人間関係まで改善しろ??
グランヴェルの末っ子から使用人まで問題発生したら何故かエディスに言うけど、自分らの家で解決しろよ
スペンサー令嬢ユージェニーも小さい頃は長男に憧れてたけど妹扱い
綺麗に成長して所作を身につけても好きになってくれない、そんな時に長男が病に倒れ「婚約者として支えてやってくれ」
…いやだから婚約者は家族じゃないって
平民の恋人と違って交流も表面的で、好きになってもくれない相手に尽くせって、ほぼ聖人エディスと違って嫌と思うよね
そのユージェニーが白魔術師とか聖女の家系について調べてくれるんだけど、貧乏貴族令嬢が単独で調べられることを金持ちグランヴェルは調べてなかったんか?
ハッピーエンドのためのご都合主義はいいけど、問題発生のためだと萎えるby 午後3時の通りすがり-
0
-
-
3.0
始めの内は、ストーリーに引き込まれて読んでいましたが、だんだん展開があまりにも安易な感じで幼稚とも思える印象になってきました。ヒロインやヒーローの話口調も気になり・・・。一話がやたらと高いので、これ以上を課金して読むのをためらっています。
by プーひゃん-
0
-
-
3.0
愛
すごいですね。薬草で、人びとを、救うことを、鼻にもかけず、助けたいと思い心、優しい心、身代わりに嫁いでも、旦那様を助けてあげて下さい。主人公の優しさは、必ず、周りに、伝わることでしょう。意地悪な人びとに、罰が当たることを祈ります。
by 表千家y-
0
-
-
3.0
かわいい
なんだかほのぼのとしていてかわいいヒロインたちです。
とはいえ置かれている境遇は大変なものなので、これからどんな波乱があるのでしょうか。。by おてぃけ-
0
-
-
3.0
高い
他の方も書いていますが、とにかく高いです。作品は面白くて好きで続きも気になるのですが、高くて次を読もうか迷ってしまいます。内容は凄く面白いと思います。
by 夜魔-
0
-
-
3.0
高い
うーん 内容量と価格があってない
感じ方は人それぞれかとは思いますが、ところどころ100越えとかえっ?て感じです
エディスは白魔術師で病気は治ってハッピーエンドかなぁと予想して読むのをやめましたby まりもっこルーム-
0
-
-
3.0
絵がいまいち
絵がいまいち上手ではない感じで、ところどころ違和感というか、没入しにくい感じです。ストーリーは普通です。
by りりおさん-
0
-