【ネタバレあり】禁忌の子のレビューと感想(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
NEWくっっそエロい。
くっそエロい。良くもまあこんなにエロ満載に出来る設定を考えたもんだと感心すらしてしまう。とはいえ人物描写もなかなかに面白い。虐げられてた弟救ったら執着しすぎで闇落ちもはや悪役だし、悪魔が一途で一番まとも。護衛騎士の忠誠心もツボだわー。
by なつとむぎ-
0
-
-
5.0
NEW絵はとても綺麗。悪魔と天使では、このまま添い遂げるには難しそう。そして、禁忌の子は幸せにならずに死んでさしまいそう。自暴自棄になるのもすこし分かるよね。でも、どうにか足掻いてほしい。
by 改革-
0
-
-
5.0
エロいけどそれだけじゃないかも
51話の無料分まで読みました。絵が綺麗です。
主人公は天使と悪魔の間から生まれた禁忌の子。前世ではお父さんの手によって命が終わる。今世では同じことを繰り返さないよう計画を立て実行する。
主人公を取り巻く3人の男たち。
1人目は天使弟のアレス。主人公とは血の繋がりはない。異常なほどの執着心と独占欲が強く主人公を閉じ込め自分のものにしようとする怖くて冷酷な人物。今のところは。
2人目のエヴァンは悪魔一族の後継者。
3人目は片翼の天使ラシードは、主人公の専属護衛騎士。
主人公ソフィアはお年頃になると、定期的に天使か悪魔の精を取り入れないと淫魔に堕ちてしまう。ソフィアが禁忌の子だというのは3人しか知らないし知られてはいけない。何故なら前世同様命を落とすから。
最初はアレスなんだけど気持ち悪く描かれてるかな。まあ血の繋がないとはいえずっと 一緒にいた弟だからね。歪んだ愛情が異常な行動を起こす。だからソフィアは逃げるようにアカデミーにいくんだけど、そこで出会うのはエヴァン。基本3人みんなイケメンだけど、エヴァンは権力あり常識ありソフィアに一途で私的に1番いいかな。ラシードはソフィアに対する印象はよくなかったけど、禁忌の子と気づくと、忠誠を誓い命まで捧げそうな信頼性がある人物、どれいの身分のため剣では強いけど権力には弱い。
基本3人はソフィアを守りたいのは同じ。エヴァンは今までしてきた処刑などを辞めさせ、禁忌の子であっても受け入れる仕組みに変えようとし動いていた。
実際にアレスとラシードは身分が低い。父親からするとまだアレスは卑しい存在とされているけど、ソフィアによって周囲には一族の後継者に近い地位を得ている。ラシードは片親が天使でどれいの身分なんて不公平すぎるから、差別が少しでもなくなってくれたらいいと思う。by 伽羅女-
0
-
-
3.0
エロ
始めはストーリーも面白くて、読み続けたけど、途中からなんだか、すごくエロで、、キュンというより、エロ。絵は綺麗。騎士が一番の推し
by きゅん5-
0
-
-
5.0
ソフィアを巡り様々な男が現れ関係を持っていくエロエロな感じがすごい。私的にはエヴァンが良いと思うけど。これからどうなるのかな。
by まろめろちゃん-
0
-
-
4.0
禁断の恋。
従者との恋に弟とのいけない関係
さらに敵対している族との関係を持ってしまっている主人公
恋の展開はどうなるのかby aree-
0
-
-
5.0
とてもおもしろい
わたしはふだんこういうはなしを読まないのですが、この話はとても面白かったです。
普段読まない人でもおもしろいのでみてくださいby か「-
0
-
-
4.0
ビジュは良いが内容が後半になるにつれて矛盾が生じている気がする(特にアレス)大好きなら喜ぶようなことをしないということ聞く気にもなれないだろ…。
by 2434-
0
-
-
2.0
設定は面白いんだけど、ただただ致すだけというか。弟が本当に気持ち悪い、怖い、あり得ない…弟抜きで悪魔エヴァンだけでいいよー。護衛騎士も見守るだけでいい。純粋なのは悪魔と護衛騎士だけだけど、その2人で取り合いとか見たくないし。
結局、主人公が淫魔に落ちる前に周りが落ちてしまったということか…by ケーディス-
0
-
-
1.0
気持ち悪い
最初は抗えない運命のもとに生まれた天使と悪魔のハーフとかきれいなファンタジーかとおもって、意外となんかエロだなと思って読みつつ、そのうち本気で気持ち悪くなった。
意思が弱すぎるヒロイン、歪んで気持ち悪い弟、発情だか症状抑えるためだけにそんな激しすぎるからみ必要?そんな激しくしといて次の日しれっとよくいられるね、勉強して家を出るんじゃないの?そんなよわよわな意思で何ができんの?とか考えたらもう気持ち悪いわ、コミックとはいえなんか人間性許せなくなって読めなくなりました。by かんながけ-
2
-