みんなのレビューと感想「君と宇宙を歩くために」(ネタバレ非表示)

君と宇宙を歩くために
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.8 評価:4.8 36件
評価5 78% 28
評価4 19% 7
評価3 3% 1
評価2 0% 0
評価1 0% 0
1 - 10件目/全36件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    感涙

    ネタバレ レビューを表示する

    とっても美しくて魅力的なタイトルに惹かれて読み始めたらもう感涙。感動と温かさで胸がグーってなりました。発達障害とか学習障害とかコミュニケーション障害とかいろいろあると思うけど、実は誰もが少しずつ世間とのずれみたいなものを感じながらもすり合わせて生きているように思います。だからこの漫画を読んでいても「わかる。分かるよほんと、分かる」ってなる(少なくとも私は)生きることはときにたいへん。でもときどき優しい事にも出会えたりもする。そういうことを主人公たちもそして読んでる私も知って生きていきたいな。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    話題になっていたので

    事前知識なく読んでみたら、いわゆるADHDとかASD関連の『生きづらさを感じる』方々のお話でした。

    類似する傾向がある家族がいるため、内容にとても同意できました。無理解、不寛容だった過去の自分の愚かさに再度気づけました。

    ただ、『当事者』でも『他者』でもなかった立場から言わせてもらうと理解して反省できてはいても
    人は皆自分のペースがあって、それを乱されるとつい怒りが湧いたりしてしまうのは当事者の子がパニックになるのと同じです。
    この漫画だと視点が当事者の子なので周囲の反応が悪く見えがちなのが少し気になりました。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    宇野くんの相棒。宇野くんの命綱。
    それは一冊の小さなノートだ。
    「パニックになっても困らないように」自分のためだけに綴られたであろう、宇野くんの文字がびっしり並んだそのノート。

    もしパニックになってもそれを読めば、宇野くんはそのとき何をどうしたらいいかが分かる。

    そうやって1人でも自分を落ち着かせる術を見出だした。

    それを知り、目からウロコな小林くんも宇野くんの後に続く。
    バイト中、真剣にメモするメモ魔がこうして爆誕したのだった。

    「普通」が難しくて人知れず泣いた経験を持つ人をやさしく包む作品だと思う。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    普通が出来ないと言う共通点がある2人だけど性格は正反対。
    うまくいかないけど努力する宇野君に胸がキュッとなりました。小林くんが少しずつ前向きになるのも素敵です。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    静かな優しさがじんわり沁みてくる作品。
    言葉も間も丁寧で、読んでると心がふっと軽くなるような感覚になる...

    by ncbwi
    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    日常の中に潜む小さの幸せを丁寧に描いており、読むたびにやさしい気持ちになります。
    普遍的な人間のつながりや希望を感じさせてくれる、とても心温まる漫画です。

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    温かさと切なさが絶妙に交錯する作品で、登場人物の心の動きが丁寧に描かれています。
    人間の感情や絆を掘り下げ、読後にじんわりと子ことに残る作品です。

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    最高傑作

    ネタバレ レビューを表示する

    漫画できんなに感銘と衝撃を受けたのは初めてです。小林くんと宇野くんの友情物語に胸が熱くなりました。何度も読み返しています。

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    大好き

    ネタバレ レビューを表示する

    心が洗われる、素敵なストーリー。理科の実験や星に観察など教育視点も花丸。世の中、小林くんや宇野くんのような人をみんなが理解して下さい。

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    すごい

    ネタバレ レビューを表示する

    ストーリーが緻密で、よく描けている。全ての人に読んでもらいたい。少しでも、小林くんや宇野くんみたいな人が理解されるといい。

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー