【ネタバレあり】オークの樹の下のレビューと感想(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
応援したくなるヒロインNo.1
境遇のせいで極端なマイナス思考と吃音のあるヒロイン。世間知らずではあっても、心根の優しく、真面目で、純粋で、品もある彼女に、リフタンがメロメロだってこと、早く本人にも気づいて欲しい!
by もふ2024-
0
-
-
4.0
馴れ初めは・・・
リフタンがマクシーを娶るに至る子供のころの由縁が有るらしいのですが、
中々その子供のころの話が出てきません。
ストリーはどんどん展開してゆくのですが、マクシーは全く覚えていない、
そのリフタンとの出会いの馴れ初めが早く知りたい!by oksunis-
0
-
-
5.0
評価何とても高く前から気になっていたのですが、手を出さずにいました。読み始めたら止まらなくなりました。公爵令嬢なのに吃音を抱えて自己肯定感の低い主人公が夫の愛情で幸せになってほしいです。
by k.tykn-
0
-
-
5.0
言わずと知れた大作。まだまだ続いています。自分の父親に虐げられて生きていたマキシミリアン。そんな彼女にずっと思いを寄せていた彼は、とても不公平な条件を飲んで彼女との結婚を遂げます。そんな彼に愛されて自由を手に入れた彼女はだんだんと自尊心を覚えて色々なことを乗り越えられて行くそんなお話。
by Mizuku64778-
1
-
-
4.0
リフタン最高
リフタンが良い男すぎる!
こういう、主人公がずっと虐げられたパターンって
徹底的に家事、掃除はやらされててそこが強みだったり、何気にタフだったりするけど
この主人公はそういった取り柄みたいなのが今の段階で皆無で、リフタンがどうしてそんなに大切にしてるのか不明すぎるのでちょっとイライラしてしまう。
これから、何きっかけで変わっていくのか。なんか隠れた才能とか実はあったりして少しは読者を安心させて欲しい。by ごんごんまる-
1
-
-
5.0
城
城へ着いたシーンの描写が
とてもきれいでした
主人公の性格はしょうがないけど
あたたかく見守っているリフタンが
素敵でしたby 夜桜15-
0
-
-
5.0
最高!!
絵も綺麗でとても好きな作品です。
初めて課金しました!!
早く続きが読みたいです。これからどんどん成長していく姿が楽しみです。by ぴわぷらむ-
0
-
-
4.0
ステキ
吃音と言うと 女性で有れば やっぱり 恥ずかしいと思う。 しかし 主人公は 通行証を持たない 集団を 城に入れない 凛として対応する。内向的な生活をしていたのに 役に立ちたいと奮闘するのが いじらしい。でも もっと人に甘えていけば もっと楽だと思う。
-
0
-
-
5.0
カッコいい〜
吃音の姫を迎えに来てくれた!
誰にも必要とされていない、役立たずと言われ続けた姫を
でも、お互いに言葉足らずなのがモヤモヤ〜イライラ〜となりそう
少しずつ距離が縮まるのでしょうね
絵がとても綺麗で好き!by ねねニャン-
0
-
-
5.0
面白い
「オークの樹の下」は、心温まるファンタジー要素と人間ドラマが組み合わさった作品です。この物語は、物理的な世界観だけでなく、登場人物たちの感情や人間関係に焦点を当てています。
オークの樹という象徴的な存在が物語の中心にあり、そこに集う登場人物たちがそれぞれの人生や悩みを抱えながら物語が展開していきます。ファンタジー要素が強い作品ですが、その中でも人間ドラマが豊かに描かれており、登場人物一人一人の成長や変化がしっかりと描かれているところが魅力です。
また、「オークの樹」というタイトル自体が、強さや安定感、成長の象徴として登場し、物語を通してその象徴性がどのように活かされていくのかが見どころの一つです。物語の中で何度も「樹の下」に集う場面が描かれ、そのシーンごとに登場人物たちの心情や関係性が少しずつ変化していきます。
全体的に心に残るテーマやメッセージが込められた作品であり、ファンタジーの世界観がしっかりと根付いている中で、登場人物たちの人間ドラマが色濃く描かれる点が魅力的です。ファンタジーが好きな方はもちろん、人間関係や心の成長に焦点を当てた物語を楽しみたい方にもおすすめです。by 最強αβγδεζθ-
0
-