【ネタバレあり】オークの樹の下のレビューと感想(13ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
見たが怖くて、最初は勘違いされていたけれど、本当に愛してくれていることがわかって二人の距離が近づいたときはちょっとほっとしました笑
by jgfgvhj-
0
-
-
3.0
ヒロインが自信なさすぎる…
ヒロインは旦那が好きなのに、いっつも自信なさげに後ろにいる…
旦那がヒロインを好きなのは一目瞭然なのに、ちょっともどかしい!ヒロインがんばれ!by ピヨるん-
0
-
-
3.0
定番
よくあるお姫様もの。
不遇を託っていたよい子のお姫様が王子様に出会う的な。ちょっと違うのはお姫様が自己肯定感が低い設定が今風てとこかな。by さとむん2021-
0
-
-
5.0
何回も読み返しちゃいます!
リフタンのマクシーへの甘さと周りの部下に対する態度のギャップや、世間知らずなマクシーが頑張って少しずつ成長していく姿がかわいいです。
恥ずかしながらこのお話で吃音を知りました。
吃音に対する認識も変わりました。by kikuao-
1
-
-
5.0
女性として人としての成長
ずいぶんと長い作品ですが、最近は少し、休み休み購入しています。様々な登場人物の役割と話しの進み方で、気弱なヒロインが段々と逞しくなっていくストーリー、人間臭さもあって勉強になります。今の時代、ネットで検索すれば最終話も簡単に見れるのでしょうが、今のところ絵も、登場人物も話の内容も好きなので、このまま課金購入していきたいと思います。
by ペコにゃ-
0
-
-
3.0
うーん。
あまりパッとしない主人公ですが、猟奇的な男爵に愛されるお話しです。
主人公がどんな理由で愛されるようになったのか、いまいち分からないまま話しが進んでいきます。主人公に、そこまで魅力を感じられず…。by トララさん-
0
-
-
5.0
登場人物がカタカナものはなかなか覚えられなくて、あまり読んだことはないのですが、広告に出てて、ランキングも上位なので読み始めました。自己肯定感の低いマクシーを溺愛するリフタンがとても素敵で、続きが気になります。
by とっとひめ-
0
-
-
4.0
奥深い愛情物語
吃音を持つヒロイン マクシーの心の綺麗さ純粋さや夫となるリフタンの溺愛ぶり
スパダリが不運なヒロインを見出し愛を注ぐ…的な物語に様々な人生観や角度を変えた話を絡ませ、読まずにいられないなあ、て思っちゃいました。by ヴェルデパーチェ-
0
-
-
5.0
領主の妻として魔法使いとして
中世のヨーロッパを思わせる大陸が舞台で、魔法使いや魔物も登場するファンタジー。
虐待のせいで自己肯定感ゼロの公爵令嬢マクシミリアンが、政略結婚した夫リフタンの愛情を一身に受けながら、領主の妻として魔法使いとして成長していく過程にハラハラドキドキさせられ、目が離せない💓
モチーフになっている、騎士とオークの樹の娘の伝説のような悲しい別れで終わらせないでほしい!by MasaHaru-
0
-
-
5.0
いつもドキドキ
妻が気弱だけど頑張ってどんどんいろんな事が出来るようになっていくのが見応えあるし、
夫が筋肉ムキムキでかっこいいし、奥さんを溺愛してる感じが素敵で唆られます!by しもたん-
0
-