みんなのレビューと感想「路傍のフジイ【単話】」(ネタバレ非表示)(27ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 53話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
ぺこポコ
何となく読み始めましたが
藤井さんのブレないマイペースっぷりが
気持ち良くてどんどん引き込まれる!
いつの間にか周りの人を自分のペースに巻き込んで幸せに導いてくれそうな藤井さん。
我が道を突き進めーby 花の園-
0
-
-
5.0
自分を映す鏡
主人公は藤井さんですが、藤井さんに関わる周囲の登場人物の言動に、自分の姿が重なります。どういう生き方をしたいのか考えさせられます。
これからの藤井さんに期待してます!by デンマイ-
0
-
-
5.0
路傍ってなんだろう
フジイさん、味わい深い人です。
そんな人と関わる人たちもまた味のある人となりです。
色々な人たちの、その人だけの人生を見れる。
やっぱり味わい深い。
あとわたしも紅茶よりコーヒーです。by OMT-
0
-
-
5.0
何気ない日常の描写
人格形成が弱いと、自分の実力と他人評価のギャップに苦しむときがある。そんなとき、未熟な人間は周りに八つ当たりしたり、変に気落ちしたりする。
地味だけど人として確立した藤井さんの日常に触れ、自分は自分らしく在ればいいって思えた。by Rysh-
0
-
-
5.0
今まで
読んでいなかったことに後悔。すごく面白い。作品中ではフジイさんの良さを若者が理解してるけど、現実ではどうかな。若者には解りづらい良さだと思った。
by りずせんせ-
0
-
-
5.0
おもしろい!
フジイさんが自分なりに人生を楽しんでいて、すごく素敵です!私もこうなれたらいいのに、、、よし、こうなるぞ!と思える作品です。
by はなみより-
0
-
-
5.0
タイトルがいい
なんでもない人が主人公系、面白いですよね。味があるキャラクター最高。自分で楽しみを見つけていける人羨ましいです。こういう人は周りの人に恵まれて幸せになってほしい。無料分読んだけど、課金してもう少し先まで読みたい。
by mossmoss-
1
-
-
5.0
広告で見た
5話しか読んでないですが、既に面白そうな予感がします
人間関係の描写がすごく気になります
面白かったですby 厳しいって-
0
-
-
5.0
新しい
現代にマッチしている作品な気がします
フジイのような人が増えたら日本ももう少し穏やかになりそうです。by とーにゅ-
0
-
-
5.0
21話以降も配信待ってます!
良かったです!
読み終わった後、自分の日常生活により幸せを感じることが出来るようになりました。
フジイさんは周りの人に親切なんですが、人から親切だと思われたいから親切にするんではなく、本心から親切にしたいからそうする。そこですね。
自分の本心、本音を大切にして、自分を飾り立てずに生きる!素晴らしい生き様です!
こういう生き方が出来るのは、親御さんがフジイさんのあるがままを受け入れて育ててくれたから…フジイさんが40過ぎて非正規で独身でも、お父さんは健診受けてるか聞くくらいで、何も言わないでしょ?孫の顔見せろだの正社員になれだの、一切言わない。by 保育園さえ-
9
-
