みんなのレビューと感想「女帝」(ネタバレ非表示)(31ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
古き良き時代の王道の水商売漫画。もともと優等生で賢かった主人公だから、色気だけでなく、仕事に対する的確なアドバイスなどで良いお客を掴んでいく。お客やライバルホステスとの駆け引きや、人助けで人脈増えたり、読んでいて楽しい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
長いけど面白い!
すっごい長いですけどめちゃくちゃ面白いです。話の展開が早く飽きさせません。すごくおすすめです。
ポイント使っても後悔しない作品です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料だったので初めて読んでみました!絵のインパクトがなかなかあってビビりました!話はなかなかおもしろかったです!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
映像化もされてる作品ですがコミックで読む方がやっぱり面白いと思います。ヤクザがたくさん出て来るので誰が誰だか。。。の時はありますが。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おもしろいです。夜のおんなの世界ってこんな感じなんだーと覗き見した気分です。まあ、昭和感凄いですが。笑
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
時代を感じる作品だけど、いつの世にも変わらない人間模様が丁寧に描かれてる。
人間関係や仕事面、お水の事情などが勉強になるし、考えさせられる。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
無料分が100話もあったので、こういた話は苦手だけど読んでみました。
主人公のあやかは私の思い描く女帝像とはちょっと違くて、人間味あふれる温かい女性でした。あやか頑張れ!って応援しながら読みました。支える男性陣もいい!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なんか
古い感じです。復讐する為に水商売の世界で女帝にのしあがるストーリーでまだ途中ですが出てくるワードなども古いし大阪の十三ってもイマイチ本当にのしあがるなら十三はないですね
by のっちま-
0
-
-
4.0
生き様に感動
絵は古くさいけど、上手なので読みやすいです。高校生が1人で色々な人達と立ち向かう姿に感動しました。
1人だけど、たくさんの人に親切にされ、戦ったり優しくされたりと成長していく主人公だと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
朝ドラ+昼ドラ=映画化
いかにも昭和な絵柄と展開に見えて、何の何の、日本人が永遠に好きな話。
朝ドラの「女性がド根性で成り上がる」と、昼ドラの「女性がドロドロ修羅場を生き抜く」を足したような、コテコテのサクセス・ストーリー。
まだ「やっぱり昭和的じゃないの」と懐疑的な方に。何の何の、01年に映画化(主演・小沢真珠)、07年にTVドラマ化(主演・加藤ローサ)されています。by キャット犬山-
1
-