【ネタバレあり】出稼ぎ令嬢の婚約騒動 次期公爵様は婚約者に愛されたくて必死です。のレビューと感想(7ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
既視感
似たような自己評価は低いのにポジティブな貧乏伯爵令嬢が、公爵様と繋がりを持って惚れられる作品が他にもあり、絵もなんだか似ているので……
その時はそういう作品を初めて読んだので楽しく読めたけど、他にも似たような作品がたくさんあるんだと知り、結局は既視感を覚えてそれ以上でもなく、以下でもなく…という感じです。
貴族令嬢話で身分の差、タフなヒロイン、勘違いのオンパレードの作品はたくさんあって読者もそれを好むむし、努力家な令嬢が玉の輿に乗るコミカル作品の需要としての需要は高いと思います。
ただ、いくつも似たような話を読むと読んでる時は楽しく読めるけど、記憶にはあまり残らないかもしれない…。いくら似ているといっても、もちろん作品によっての差はあるのでそこにハマったら面白い作品だと思います。by ハルタナ-
0
-
-
5.0
無料分まで読みました。勘違いラブコメなので、真実に気づいたあとがどうなるのか気になる。絵はかわいいし、ミハエル様はかっこいいし、笑えるところもあってよい。
by ささららら-
0
-
-
5.0
早く言ってあげて
イリーナに自分が婚約者だと黙って、ありのままの自分を恋愛対象にしてくれるまでは言わないみたいだけど、イリーナの勘違いが凄くて早く打ち明けてハッピーエンドなってほしい。ミハエルの姉妹が、いつもイリーナの言動にドン引きしてるのが面白い。真実を知ってるから辛いよね。あとイリーナに手紙を届けに来るレフ兄も可哀想。ミハエルに脅されたりイリーナに本当のこと言えないけどイリーナから婚約者のこと色々相談されてギリギリの回答で耐えるとことか。ツッコミどころ満載で面白いです。
by ぱせこん-
0
-
-
4.0
気づいて〜
主人公が、婚約者なのに、気づかなくて、まわりがドタバタするのが、おもしろい。イケメン、ミハエル様も、一生懸命アピールしてる姿も、いじらしくて、すごく可愛いです。
by もぐしゃ-
0
-
-
3.0
いつまで黙っているんだろう…
20話まで読みました。
イーラにいつまで婚約者はミハエルだと言うことを黙っているんだろう。
何か不憫になってきました。
本人目の前にあけすけに絵姿を拝みますとか言い出してるし(好きなのモロバレ)、結婚したら奥様になるのにダラダラ召使いにしておくのも可哀想。
本人が希望してやってるけど、そもそも勘違いしてるから。
もうみんな、イーラが勘違いしてるって気付いてるのにも関わらず、様子見みたいになってるの、馬鹿にしてるとしか思えなくなってきた。
イーラもいい加減自分を卑下し過ぎになってきてるし、可愛いと言うより心が壊れてきてるみたいに見えちゃう。
いつ、どのタイミングで言うのか、、頑張って無料分は読んでみようかなぁ。by Mcafe-
0
-
-
5.0
悲運が少なめで読んで辛くならない面白さ
あまりに辛すぎるストーリーは、
個人的には耐え難いので避けたいところですが、
この話は大分ライトで助かりました。
32話まで読みましたが、一安心。
急展開があると、油断しきった心には辛すぎるので
この辺りでストップしました。by ユイユイテンテンノンノン-
0
-
-
4.0
すれ違いの愛
幼い貧乏貴族で、諦めて生きていたヒロイン。お祭りで出会った王子様のような少年に、勇気を貰い恋して前向きに、生きて来た。すれ違いの愛が叶うと良いですね。
by ワイワイゆあ-
0
-
-
3.0
暴走思い込み列車?
無理35話分。
出だしは良かった。素敵な幼少期の思い出、貧乏貴族なので身分隠して出稼ぎとか…。
でも、婚約者候補を確認しないとか幼少期の初恋拗らせて信者になってたとか…。マジでついていけないです。何度リタイアしそうになったことか…。
しかも、設定が渋滞してて活かしきれていない感じでした。今後この設定が活かされることを願いたい。
レビュー書く為に読破した感もありますが…。ヒロインが斜め上どころかそれを更に越えるキテレツなキャラ(思い込みが激しく人の話も聞かないので)で、相手も幼少期からの初恋を拗らせているイケメンでもイケる方には詠まれても大丈夫かな?by 華櫻-
2
-
-
5.0
面白い
主人公のあからさまにずれた妄想歴がもどかしく、読んでいて楽しいです。これからどのようにハッピーエンドになっていくのか楽しみです。まだ全部読んでいませんが早く両思いだということに気づいてくれるといいなぁ まあそれまでが楽しいんだけど。。
by ひでみんこ-
0
-
-
5.0
とにかくおもろすぎっ!
なんか、結婚相手の人が自分の使用人として
働いてるのが、えっ?!ってなったけど
良かったです😊!by りんるーむ-
0
-