みんなのレビューと感想「夫婦を続ける自信がない」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★4だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    あるある

    ネタバレ レビューを表示する

    産後の夫の行動、義理母の言動、すべて聞いたことがありありで、自分の経験からもわかるわかると読ませてもらいました。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    男の人って...

    男の人って結婚するとなんでこんなに人が変わるんでしょうか?というか、独身の気分のまま変わらないと言うか...。読んでいてものすごくモヤモヤイライラします。言いたいことが伝わらない、会話が噛み合わない...。結婚生活がこんなにつまらないものなら結婚はしたくありませんね。

    by
    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    わかるー

    昔の自分をみているようで、どんよりしてしまう…
    子供が産まれても変わらない。自分が1番。子供より自分を見て欲しい。離婚してせいせいした。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    人生は、いろいろです。

    結婚して子供を育てるって、いろいろあります。
    こんなはずでは。と思う事ばっかりでも乗り越えていくしか、ない。離婚しないで頑張っていく話は、いろいろ参考になります。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    むむむ

    ネタバレ レビューを表示する

    挨拶の時はとても良かったのにーだんだんあかんようになってるかな?!でもまだわからんよね、ふうふはね。楽しみだよ、先が

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    あるある

    驚くぐらい日本の男性って
    家のことやらないよなあ、とは
    思っていましたが、こうマンガにされてしまうと不快感が増幅されてきますね。
    それも、女性たちが自分の子供を
    特に、男の子だと甘やかすという
    傾向があるからだと思うのですが、
    このマンガみたいに思いやりがない
    言葉浴びせられたら、奥さんも
    やっていけないと思う。

    • 2
  7. 評価:4.000 4.0

    作者買いです。
    これを読んで、亡くなった父親を思い出した。
    何年も母に「俺が稼いでこなくちゃ
    オマエらは乞食の生活だ」と。
    母もそれなりに収入があったが、
    3人の子育ては完全ワンオペ。
    そのアンバランスな関係とモラハラ的な発言に
    成長するにつれウンザリさせられた。
    人はそう簡単には変わらない。
    父が亡くなった時、不思議とホッとしたのを思い出した。

    by 香蘭2
    • 2
  8. 評価:4.000 4.0

    よくある問題ですよね。
    出産、子育ての恨みは幾つになっても忘れないって本当ですね。
    お互い少しの優しさ、労りがあればいいのだけど、なかなか自分の事しか考えられませんね。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    絵が好き

    ゆむいさんの絵柄が好きですが、今回のお話は多少思うところも…うーん…。旦那がどうこうって話でもなかったような…

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    考えちゃうなー

    ネタバレ レビューを表示する

    題名からしてひかれて
    お試し無料読み~
    現実的な問題に考えちゃうなー
    こういうアナログ仕様の男←いる!
    今時、こんな思考回路ダンナ
    イヤだわ!

    • 0
全ての内容:★★★★☆ 21 - 30件目/全39件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー