みんなのレビューと感想「ほどなく、お別れです」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
誰もが通る場所
葬儀場は色々な人が集う場所であり関係ない人には遠慮していただきたい場所でもある。厳かに亡くなった人をただ思って見送る場所のため余計な人には来てほしくない。
by 管理者失格-
0
-
-
5.0
遺族を癒す葬儀を目指して
スカイツリーのたもとの街の葬儀場で、アルバイトをしている大学生の美空。就活が振るわなくても、自分を認めて必要としてくれるバイト先に来ると元気が貰える。葬祭ディレクターの漆原が仕切る葬祭は、事故や事件がらみが多く、今回は焼身〇殺だった。葬儀社と契約しているお寺の末っ子僧侶の里見は、霊感のある美空に、自分も色々なものが見えるのだと明るく語り掛けてくる。どのお話もそれぞれ心に残ったが、特に歩道橋から落ちてお腹の中の子どもと一緒に亡くなった女性が、お通夜の席に、自分が夫(この葬儀の喪主)と一緒に詰めた紙オムツの入ったカバンを届けるというエピソードの「見送りの場所」は、読みながら涙が止まりませんでした。死者と遺族に寄り添った葬儀の必要性が心に沁みます。感動作です。
by reo8864-
0
-
-
5.0
良作
重たい題材なのに、心地よく読める良作。
ヒロインを応援したくなるストーリー。
ただ、ポイントが高いので、無料分から読み進めていくかどうか思案中。by tonton-
0
-
-
5.0
読んでいて、一つ一つのエピソードに心があたたまります。主人公も可愛くて大好きです。
by 朝顔小町-
0
-
-
5.0
優しい気持ちになる
人の死からお葬式にフォーカスした話。死や別れは辛く悲しいものだけど、主人公や上司の漆原さん、僧侶の里見さんが故人の想いを読み解き、悲しみが少し癒えて優しい気持ちになります。
by キキツツキノコ-
0
-
-
5.0
泣けますね…
泣けてしまう、、けどまあなんともほんっとーに良い話。1話が高すぎてこのサイトで課金して読む勇気はないので今はまだ毎日無料をちまちまと…
by ポシェプラッド-
0
-
-
5.0
なんて清々しい絵、ヒロインだろう! 葬儀場という舞台にもピッタリ。日常とは違う静謐さもうまく表現されてて、スタッフさんたちも熱い心で淡々と仕事をしてるのを見ると、作者さんの誠実さも伝わってくるよう。泣いてしまうのは、言わずもがな。自然体で穏やかで心洗われる作品。
by su1ara-
0
-
-
5.0
一話ごとに涙なしでは見れない作品です。
葬儀屋の仕事はどんなものか全く分からなくても、分かりやす書いているので読みやすいです。
とても奥深いストーリーです。by きいろあおあか-
0
-
-
5.0
主人公や和尚さんのような力がほしいなあと切に思います。
by みろづえすみ-
0
-
-
5.0
人生はドラマ
一人一人、亡くなられるとその人なりの人生のドラマが見えてくる。
大なり小なり、関わった人の分だけドラマが生まれますね。by まま7ねんせい-
0
-