みんなのレビューと感想「後宮茶妃伝 ~寵妃は愛より茶が欲しい~【単話】」(ネタバレ非表示)(36ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
お茶の化物…彼女の身命‼
お茶に興味が無い人でも、読めば興味が湧いてしまう、魅力的な描かれ方で登場するお茶達が飲みたくなる。
お茶が主役と言っても過言ではない、お茶主軸で転がる物語。
お茶に取り憑かれた?女主人公が、お茶がいかに素晴らしいかを語るとき、彼女の美しさが発揮される。
成り行きで後宮に入る所から皇帝に関わってしまう流れはご都合主義的だが、悪くない展開だと思う。
読み始めたばかりだが、続きに期待。by アリス猫-
0
-
-
4.0
茶葉を切り口にした物語で
確かに興味深いです。、
実際作者はすごく調べたりしているのは伺えます
最近多い浅い知識のみで作られた作品ではないと思いますが
茶葉だけだと無理が出てくるのではないかと懸念します。
題材が地味なのでそんなに面白くなかったりします。by 土曜日♪-
0
-
-
5.0
薬屋に似てるなどの意見もありますが、
これはこれで、魅力があって面白いです!!!
これ読んでると、マジでお茶に詳しくなりそうwwby アヒージョ美味しい-
0
-
-
5.0
薬屋のひとりごとに、時代背景がにていて、面白い!薬にしても、お茶にしても、一つの事を極めていける人って魅力的!陛下との関係の進展も楽しみです。
by けんけんけけけ-
0
-
-
5.0
続きが楽しみ
茶道楽のヒロインがお茶を通じて問題を解決していくお話しですが、私はハマりました。
夢中になれるものが一つあるというのは羨ましい限りで、とても魅力的なことだと思います。
お茶を通じ、どのような展開を見せてくれるのか、楽しみです。by Chocolate・・-
0
-
-
3.0
面白い
歴史が好きなので読み始めました。
専門的な描写もありどんどん読みたくなります。恋愛だけではないところも魅力的です。by かめきちゴンザレス-
0
-
-
5.0
緻密
話のキレもいい。絵も構図も丁寧で読みやすいです。一気に引き込まれました。
by diamanté-
0
-
-
3.0
無料で読んでる途中だけど、主人公の〈お茶の事になると周りが見えない性質〉を強調するあまり、あざといを通り越して単なるバカになっているのが興醒めでした。でもお茶に興味があるので、お茶について神の雫ばりに深めてくれればいいな。
by さと1996-
0
-
-
4.0
謎解き
主人公は見てて少ししんどいんですけど、謎解きは好きなので続けて読む予定です。どうしても◯屋のひとりごとと比較してしまって少し浅いイメージを持っちゃいましたが面白いお話です
by しょうとこた-
0
-
-
5.0
中華ファンタジー系の物語はたくさんありますが、お茶題材の物語はあんまりないので、わくわくしながら読めます。
by 志明-
0
-
