みんなのレビューと感想「大正身代わり婚~金平糖は甘くほどけて~」(ネタバレ非表示)(72ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
雪子が嫁いで幸せに暮らししているのが、毬江がきにいらないのか平塚家まで行く所まで読んでますが続きがとても気になってしまいます
by ミカン星人ですか-
0
-
-
4.0
よくある姉に虐げられていた妹がイケメンに嫁ぐ系のお話です。
お菓子作りのシーンは斬新で面白いです。
ただ、ほかのお話と被りすぎてるかな?by 匿名希望1-
0
-
-
4.0
よくある設定の明治大正封建制度の妾の子がいじめられて下女扱いからの身代わりでお嫁に行くパターン。
違うのはお菓子作りのシーン?
でもいじめられてた妾の子が、バターとかベーキングパウダーとか卵とか、当時珍しいお菓子の作り方知ってるとはちょっと………-
0
-
-
4.0
日本版シンデレラのその後・・?
義母や義姉、そして実の父にも酷い扱いを受けていた妾の娘・雪子さんが
政略結婚の末、冷徹と噂される御曹司に嫁ぎます。
雪子さんが色々と料理で尽くすのですが、そのメニューも興味深かったです
よく見かけるストーリーですが、気づくと引き込まれています。by rinarina57-
0
-
-
4.0
素敵なお嫁さん!
思慮深く、思いやりがあって、出しゃばらないで控えめで、誠心誠意に人につくし、真心こもった菓子や料理ができて、私の息子の嫁に欲しい!
by ばあちゃん11-
0
-
-
4.0
色々なお菓子が知れて勉強にもなるマンガ。
絵もきれいだし自分的はよかったと思います。
この続きも気になり作品でした。by 三日月蓮-
0
-
-
4.0
女は怖い
家族がひどい!けどその中で素直に育つなんて泣けてくる素敵なヒーローが白馬の王子様となってハッピーエンドを期待する
by ヒロヒロッピー-
0
-
-
4.0
ベタな設定にハマる
本当によくある設定。だけどこうなればいいなっていう方向にストーリーが進んでいくのは気持ちいいもんです。雪子の揺るがないきれいな心が軸になっているからですね。ついつい課金して読み進めました
by ちえ113-
0
-
-
4.0
よくあるシンデレラストーリー
よくあるシンデレラストーリーなんだけど、
ツンデレの旦那さんとどう近付くのかが気になるところ!
今回は義母がキューピットになったパターンでちょっと面白いと思った。by ぽにょぽにょ〜-
0
-
-
4.0
まりえ退場が寂しい作品。
個人的に大正時代の恋愛が凄く好き。
着物と洋服が入り交じってて、女性の声なんか聞いてもらえなくて、けど愛する人のために必死で生きている。
雪子さん、幸せになっておくれby ミルクキャンディ-
0
-