みんなのレビューと感想「大正の花嫁~夫婦から恋をはじめます~」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
NEW旦那さまの宗一郎さんは、猫好き
大正時代に不義の子だと周囲から厳しい目で見られるのは仕方ない。旦那様の目はヒロアカの轟君みたいな感じでした。元婚約者の綾女はマジでヤバイ奴、主人公を叩いたり蹴ったり男を使って襲わせて不貞をはたらいた写真を撮ろうとしたり恐ろしい。
by 千代子タロウ-
0
-
-
4.0
無料分読みました。
ヒロインは青目していたので家族からもお手伝さん扱いされて結婚しても旦那さんとうまくいかないとこれからポイント読みたいと思います。by えちさ-
0
-
-
4.0
可哀想な境遇の幼少期を経て結婚してようやく手に入れた幸せを噛みしめるヒロインがとても健気で可愛らしいと思いました
by waーーーiii-
0
-
-
4.0
徐々に
2人の距離が近づいていくのがいい!!
読み進めると、もどかしさもありこの後の展開が楽しみです!!!by yu09x-
0
-
-
4.0
少しずつ近づいていく2人の距離感が良い!
ヒロインの唯一の理解者である叔父(たぶん実母の弟)が相手の父親に「あの子は心の痛みが分かる」と話しています。表立って何も出来ない立場故に現状から解き放つための縁談であることも分かります。
相手は大怪我を負い心を閉ざした元軍人。当然嫁を貰う様子は皆無だから家の存続のためにもある意味win-winであることを叔父は説得しています。
明らかな政略結婚?だけど、エピソードを通じて心の傷を癒すように少しずつ距離が近いて行くのが分かります。家族もいい人たちで良かった!
自分を押し殺して生きてきたヒロインがヤキモチを妬いてチクッと言うシーンには微笑ましさと「ここまで心を開けるようになったのね」と叔父さんが聞いたら喜びそうです。
ありがちな展開だけど居場所がなかったヒロインが、自分の居場所として心のよりどころとして「夫の隣」で過ごす時間を見守っていきたいと思います。by 恋愛サスペンスが好き-
0
-
-
4.0
子供。。
家族が増えたところまで見たかったなぁ
いや、家族が増えたところで終わると思っていたから残念に思う
よくある不幸な生い立ちから幸せな結婚生活に、、
この手の話はとても多いby くまちゃん!!-
0
-
-
4.0
なんとなく
大正の時代 似たような作品があるし また変わらないのかな?と思いながら読み進めてしまうのは 作品の持つ魅力? 何かしら違いがあることを期待してるからかな?
by いけさ-
0
-
-
4.0
カワイイ
よくあるシンデレラストーリーですが、主人公が健気でカワイイ。ぜひ幸せになって欲しいって応援したくなります。
by ホオポノポノ-
0
-
-
4.0
応援してしまう
こう言うストーリーはよくあるけれど、やっぱりよ読んでしまう。
ずっと愛されず、家族にも恵まれなかった雪と、訳あって心を閉ざしている宗一郎には絶対に幸せになって欲しいと思ってしまう。by clovery-
0
-
-
4.0
ありがちな
この手の漫画にあるあるな嫌な感じの幼馴染が登場したところで無料分は終了…続きが気になるけど、よくある展開ならば…なので他の方のネタバレ読んで検討します
by かむちん-
0
-