【ネタバレあり】生意気殿下の家庭教師になりましたのレビューと感想(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
こころ温まる
あんなに野蛮で、自由人であった、スラム出身の第二王子殿下が、妹に暖炉に押されて、火傷を負った公爵家の完璧令嬢に家庭教師になってもらい、好きな人にふりむいてもらうはなしなのですが、そこまで進む過程で、感情移入してしまうシーンが多く、とても感動しました。
by あなあやはかわ-
0
-
-
4.0
主人公エリシアの逞しさ
エリシアあっぱれ。根性がある主人公です。自分の道は自分で切り開くと信念をお持ちです。
ジルと最終的には結ばれるのかな。最後まで楽しみたいですby ひちょるん-
0
-
-
5.0
ジルは最初エリシアが家庭教師になる事を嫌がっていたがエリシアがちゃんと向き合い認めたくれた事で少しづつ距離が縮まりジルが心を開き始め徐々に不器用だけど素直になっていくところがホッコリします。エリシアもとても良い子で、相手の立場になって色々と考えて行動し、しっかり者だけどちょっと抜けている所がまた可愛いです。お互いにウブなところがストリーを盛り上げ読者が胸をキュンとさせられてしまうのかなと感じます。
今後、ジルが次期国王になってエリシアを妻にし、国もスラム街も差別の無い国へと作って欲しいと願ってしまいました。by 匿名蘭-
0
-
-
4.0
良いですね!
エリシアも怪我が原因で色んな物を失ったし傷ついたとは思うけどジル殿下と出会えて結果的には良かったと思います。
最初はお互いどうなるかともおもったけどやはり一度に沢山の物を失ったからか根気良く殿下の相手をしてお互い信頼関係、恋愛感情など色んな物が芽生えて見ててホッコリしました。
これからも2人とも仲良くお幸せに!by もなかたはな-
0
-
-
5.0
育ちの差とは?
育ちの差があるようなお話スタートですが、そもそも差の定義って?と考えさせられました。背景は、違えど、エリシアとジルの性格は、お互いに優しく他人思い。だからこそ、飾ることなく惹かれたんだろうなあ。て、しみじみ。ところどころの会話の内容が可愛すぎた(*^^*)
by りぃりぃ♪-
0
-
-
4.0
満足です
全くどこにもない新しいストーリーというわけでは無いですが、ストーリーの内容に程よい紆余曲折とオリジナリティがあり最後まで楽しみながら読ませてもらいました。
ヒロインを直接登場させるのでは無くて、父と娘の微笑ましい光景でヒロインの幸せを描いているラストも良かったです。by clovery-
0
-
-
5.0
面白いです
ジル殿下の変化もすごいですが、エリシアと殿下がハンカチで繋がってたのが運命としか言いようがないです。
この先も楽しみです。by きりまるこん-
0
-
-
5.0
ジルの成長に目が離せません
王族に嫁ぐため厳しく育てられたエリシアと、国王の私生児でスラム育ちの第二王子のジル。二人は対照的でピュアで。まだまだ子供だった二人がまさかお互いが大事な存在となり、ジルが国王になるなんて!二人の心の変化、たくましく成長するジル、二人の育む愛から目が離せません。ソレンセンのラウリも魅力的です☆
by ほしのぴかり-
0
-
-
5.0
出会いというのは人をこんなにも変えることができるんだ・・・と思える作品です。
ジル殿下の最初の口の悪さや横暴さには読んでてビックリしたけど1人の女性と出会い、どんどん変わっていく様子は読んでて応援したくなります。
テーブルマナーもダンスも学も何かもかがダメダメだったジル殿下、本当に変わりようが素晴らしいです。by chakomi-
0
-
-
5.0
少し展開の進みが遅いが途中から恋愛要素が入ってくる!家庭教師の女性が鈍感すぎてジルが素直にいう必要が出てきてしまう!
by ホープレス-
0
-