【ネタバレあり】【タテヨミ】隣の男はよく食べるのレビューと感想(5ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    無料配信分だけ読みました

    無料配信分だけ読みました。読めば読むほど本気なのか、遊びなのか本意が分からない…。だからこそ振り回されて本気になるのかな?

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    イラストはあまりタイプではないと言うか、あまり凝ってる感じではないのかなと思うけど、内容が新しい感じでずっと読んでます。彼氏なのかどうなのか微妙な態度がイラっとされられるような、離れられないような...ヒロインの気持ちもわかるなー。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    作者買い

    作者買いで読みました

    絵が特に上手い訳ではないので
    カラーにするメリットはありません

    むしろマイナスイメージです

    by Chisa
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    好きな作者さんなので他の作品も読んでます。こちらも裏切らない面白さですが、カラーよりモノクロがいいかな。。本宮くんって感情わかりにくいけど、ヒロインのこと一途に好きな感じは不器用ながら好感度高いですね。

    by hhm
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    肉食系男子

    男性がよく食べるのに、魚は苦手、なところがいいと思いました!
    よくありそうな話ですが、恋愛に臆病な主人公によく合った男性でよいと思います。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    どうなる?

    隣のおとこは若いのに?どうなるんだろう?おもしろそうなはなし!!!続きが気になる、読んでみたいー!!

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    おもしろそう

    よく食べる隣の若い男、そしてイケメン。
    そしてイケメンに迫られた女。
    うらやましい。
    料理も上手いしいい奥さんになりそう!

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    好きだなぁこの漫画!!
    出会った頃は本宮くんが、何を考えてるか分からない惑わせ系男子だったのに、徐々に歳上のマキちゃんにゾッコンになってる所が良い。
    胃袋を掴めとはこのことか。ラブラブな2人はキュンキュンします。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    面白いのだが

    まだモノクロ版も読み始めたばかりで、同じところ読んでみましたが、カラーだと、ちょっとなんか違うかな…あまり好みでない絵が強調されるので、内容が入ってこないかな。モノクロの方が好きかも。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    やっぱりいい!

    約10年彼氏がいない麻紀、ある日家の鍵が無いことに気付いた、翌日には台湾への出張もあるしパスポートがないと行けない、お隣に訳を話し、ベランダの鍵は開いているのか聞かれたので、物騒なんですけど、普段開いている方が多いのでとベランダから隣の自分の部屋に入った

    お隣は若い男性の1人暮らしのようで、コンビニ弁当が目に入った

    出張から戻り、台湾のお土産と、手料理を作って持って行った
    1人で食べても仕方ないから一緒に食べようと、後ろから突然抱きしめられ、今すぐ抱きたいと言われ、上下バラバラの色の下着、ムダ毛処理とか考えたら今日は止めようとなり、モクモクと食事するのみ

    翌日同僚からそんなのどうでもいいじゃん、みすみすチャンスを逃して気持ち良ければどうでもいいじゃんと諭される

    けれど年下君は翌日材料を買ってきて、何か作ってとねだり、とにかくよく食べスピードも早く、何度もおかわりをする
    年下君世代なら、病気なら仕方が無いけれど、これだけ、ガッツリ食べてくれたら作った方も、作り甲斐もあるし、嬉しいよね

    モノクロ版も面白く好きだったけど、フルカラー版も読み進めてみようかな

    • 1
ネタバレあり:全ての評価 41 - 50件目/全53件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー