【ネタバレあり】【タテヨミ】隣の男はよく食べるのレビューと感想(2ページ目)

- タップ
- スクロール
2025/06/05 10:00まで 本作品の 1~ 12話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 全125話完結(61pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
気になる
よく食べるってそっちかあ💕とか思っちゃった
鍵無くしてはじめてちゃんと話したお隣さん、言葉少ないけど、言いたい事はちゃんという?今後が気になる〜💕by キ・ミ-
0
-
-
4.0
好きですが、、、
沢山食べてくれるのって嬉しい
でも、量と労力とコストを考えると
食費がかさむ
作らなければという使命感
どうなんでしょう、、、
愛があれば?by A-t-
0
-
-
4.0
年下の彼が美味しそうにご飯を食べてくれたら、そりゃ嬉しいよね。でも自分の年を考えると慎重になるのもわかる。どう落ち着くのかな。
by rori-
0
-
-
5.0
面白いです!
まきちゃんと本宮くんの関係、中々素敵です!
本宮くんの雰囲気格好いいなぁ〜段々と2人でいるのが自然になっていく感じが面白いです。by niko--
0
-
-
3.0
モノクロ版よりは見やすいけれど、、、
オリジナル版(モノクロ)の方をかなりの話数読んでいて、カラーになることでの印象の違いは?と思って読み始めました。
原画の線が粗目の作風(の印象)なのでしっかりとしたカラーリングで見やすいと思いました。
ですが、、、 麻紀のドン引き顔や顔面蒼白顔の時の粗さやササっと描かれているときの顔が、モノクロではそこまで感じなかったのに雑っぽさが協調されて見えたり、どう見ても”きれいなお姉さん”系には見えないのが残念。本宮君も然り。。
ストーリー自体は、とにかく、本宮君のマイペースすぎる言動に、だいぶ年下という年齢的背景だけでなくて、ただの手作り料理狙いと(アプローチする度に拒否をしてこない麻紀との)身体の関係が目的にしか思えない期間や話数が多くて、読んでいて中だるみしやすく、お互いのグダグダの間柄を見て、「さっさと別れた方が麻紀にとっては良いのでは?」と思える回数が読んでいて多くありますが。けれど・・・最終的には。。(?)by Fettes-
1
-
-
2.0
モノクロと無料分だけ読みました。
絵があまり上手じゃないので苦手です。
主人公がただご飯作らされて、都合良く使われているような…。
彼氏の好きになる魅力がわかりませんでした。by なるウー-
0
-
-
5.0
カラー版も面白いです。ご飯ご飯、身体身体...が若干気になりますが(笑)彼もちゃんとヒロインのこと好きなんだよねぇ?
by Hyo23-
0
-
-
4.0
カラー版。出会ってからの展開早め。隣にイケメンが住んでいる状況羨ましい限り。これからの展開が楽しみです。
by とけいか-
0
-
-
5.0
最高!
まきちゃーーん!本宮くんと幸せになってーー!!めっちゃ大好きな作品です。なぜか料理もついでにしたくなる(笑)
by aihime1004-
0
-
-
2.0
良く食べる彼氏
偶然、隣りの部屋の本宮さんと知り合い、おかずをあげたり、食事を作ってあげたりするようになるが、この男はかなりの爆食いだった‼️
それでも、せっせと世話をするヒロインに最初は違和感を感じてしまったが、年下でもありイケメンなので付き合う事になるのだろうけど、なんかありえるような内容に新鮮さはないわね😢by 姫かずら-
0
-