【ネタバレあり】創太郎の出張ぼっちめしのレビューと感想(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
おー
創太郎みたいなひとと、なんで7年も一緒にいたんだ?前の彼女(笑)
人の気持ちわからなすぎだし、食の趣味違いすぎるし(笑)by フォー子-
0
-
-
3.0
いつかティファニーでの話しに出てきた彼だったかな。つい表紙から読み初めてみましたが、今回の作品ふなかなか面白かったです、!
by こうかん-
0
-
-
4.0
グルメ漫画っぽい
いつかティファニーで朝食 をから飛んできて読み始めました。きっと、こんな風に食というものの大切さに気づいていたら、もう少し先に気づいていれば、でもまりこと別れなければ感じなかったことがたくさんあるんだろうなぁ…と思いつつ、順番やタイミングなどの積み重ねで、そのままくっついたり離れたり…漫画の世界だけど、人と人との「ご縁」というものを感じる2作です。
by にゃすま-
0
-
-
4.0
これは参考なる!
1人で地元の美味しいご飯っていいなぁ。一人旅、ひとり飯最高じゃないですか。気も使わないし、自由だし、憧れるなあ。
by マダムはちこ-
0
-
-
5.0
これは…
ティファニーでーは
正直、あまり好きではなかった
それほど共感出来ずで
それでも唯一、何故か?
この男が1番好きなキャラだった
好きと言うか印象に残ってると言うか
ので、まさかの彼がメインの話だとは
これはなかなか面白いby いもすけおやぶん-
0
-
-
5.0
いつかティファニーで朝食を
が好きでスピンオフがあるなんて!ととびつきました!面白いし紹介されるご飯がどれも美味しそう!いつかいってみたい!とおもわせる内容です。by あなたからまな-
0
-
-
4.0
美味しい食べ物の素晴らしさに気付いて変わっていく創太郎が、前向きな雰囲気を醸し出しているような気がして、素敵だと思う。
by 存在と時間-
0
-
-
4.0
いつかティファニーで朝食をを読んでから
こっち読みました。
ダメ男なんだけど、可愛げもある主人公が
良い味出してます?by さら3333-
0
-
-
5.0
創太郎!創太郎じゃないかぁ。相変わらず自分が主人公の漫画でも頼りないというかなんというか・・・
近くの県のグルメが出ていて嬉しかったです。by ゆうこかな-
0
-
-
3.0
好きだけどね
いつかティファニーで朝食をを読んでいたからこそ面白く感じられるマンガなのかな。
ハッピーエンドで終われる安心して読めるマンガです⭐︎by こーーま-
0
-