【ネタバレあり】ダイヤモンドの功罪のレビューと感想(2ページ目)

ダイヤモンドの功罪
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:3話まで

作家
配信話数
106話まで配信中(47~50pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 177件
評価5 59% 105
評価4 23% 40
評価3 13% 23
評価2 1% 2
評価1 4% 7
11 - 20件目/全55件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    いろいろ迷う…。

    まだ3話しか読んでないません。才能がありすぎるという主人公ですが、初めて投げた日にすでにフォークの握り方覚えていて現実味に欠ける気がします。あと、絵に入り込めないかな。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    面白い

    この本はとても面白く、感動もします。野球ならではの関係があり、良いです。ネタバレになりますが、なんのスポーツもうまく、自分も、なんのスポーツもできるように努力したいです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    深い!

    高レビューだったので読ませていただきました。天才的に何でもできる!生まれたときから勝ち組みたいな子いいなぁとも思うけど、ここまで嫌な思いも沢山するのかと思うと普通の方が幸せなのか、、、複雑ですがとても楽しく読めました!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    何度も考えさせられる

    家族から鬱な展開が多いいと言われて苦手かもなと思いつつも主人公が才能の塊で無双するだけの話かと思っていたらほぼ序盤でその考えがひっくり返されるほどの鬱展開が続いていたが、現実味が高いので自然と本以外のことが考えられなくなりこの本のシーン一つ一つで毎度考えさせられることが多いのですぐにハマった

    by v1489
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    少年漫画だけど女性も楽しめます!
    作画も綺麗だしアニメ化したら化ける作品ナンバーワンです。
    漫画の作りもうまい

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ちょっと悲しい

    最初はタイトルの意味が分からなかった。ダイヤモンド=野球のダイヤモンド、なので野球に取り憑かれてしまった野球狂のお話、ぐらいに思っていた。
    すごい才能を見つけてしまった大人達が、この才能を育てたい、大きくしたい、という事が、どれだけ罪なのか。
    とはいえ、子供に色々な習い事をさせて、無限にあるかもしれない子供の伸び代に制約をかけたくないという、親の気持ちも分かるので、誰が悪いというわけでもなく。
    ただ、主人公の少年にはとんでもない才能を持ってしまった為の、持つものの哀しさが。
    単なるスポーツマンガではないですね。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    今までいろんなスポーツ漫画を読んできたけたけれど、これは大人の裏の感じ?みたいなやつと子供の元気な感じが混ざり合ってて読んでてとてもゾクゾクする漫画です!

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    生まれながらにして

    スポーツに関してはずば抜けた身体能力の持ち主で、それゆえに周囲から嫉妬や妬みをかってしまう。弱小の少年野球チームに入るものの、彼の球を取れる捕手がおらず試合には出られない。それでもみんなと仲良く野球ができて嬉しかったのに、大人たちは彼の才能をほっとかず・・・。よくあるスポコン漫画とは違うのでオススメです

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    面白い

    めちゃ面白い。
    今までで読んだ事のないスポーツ漫画。
    純粋でかしこくて良い子な天才主人公に
    周りの大人が狂い傷つけてくるのが衝撃、、

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    なんか悲しい

    読んでいて、綾の想いに反して、周りのみんなが狂っていくのが悲しいし、怖かった。羨ましいとか、なんでこんなやつにとか、子供の気持ちもそうだけど、綾が子供だったらとか、この才能に狂わずにはいられないって言う大人とか、リアルでありそう。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー