みんなのレビューと感想「妹を可愛く育てたら大公様に溺愛されました」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
かわいい
絵が綺麗で分かりやすくて可愛い
ハリーポッターのようなシチュエーションにびっくりした
幸せになってほしいby みくりさ-
0
-
-
5.0
かわいい
溺愛のほのぼのかと読んだら、最初のバジリスクのみんな石にされるシーン。今度は二人とも幸せな姉妹として上手くいって欲しい!
バジリスクは再び召喚されちゃいそうな予感だけど…。by 柿の種ダブル-
0
-
-
4.0
絵が美しい!
過去に戻りやり直す…パターンのお話です。
姉や父親が曲者で、うんざりするけれど絵が美しいので読み進めています。
ヒロインが第三皇女を救いだすのは良いけれど、あれほどに可愛がるに至るまでの書き方が薄いからか、下心ありそうで、読んでで心が乗りきらない。by 青緑3-
0
-
-
4.0
可愛さと闇が隣り合わせ
可愛い妹を守る素敵なお姉さんだけど、妹の闇は深そうです。どんな結末を迎えるのか楽しみです。ハッピーエンドだといいですね。
by youyou2014-
0
-
-
3.0
主犯はだれ?
とりあえず、主犯はだれ?と聞きたい。小さいときからの積み重ねで、スッゴいのを召還するほど追い詰められたんだね!
by ぽんぽこはなさん-
0
-
-
3.0
妹の呪いを封じるために
第二皇女のセザンヌは、金髪で整った顔立ちの美女で魔法の才能もとびぬけていた。それは帝国の歴史上最高レベルの魔力を誇る父親の皇帝を上回っていた。それでなのか父親は彼女をことさらに可愛がっていた。第三皇女のプレタは黒髪に黒い瞳を持つ美少女だったが、生まれた時から「呪いの力」を持っているとされ、ずっと虐待されて育った。セザンヌはプレタが彼女が呪いの力を解き放ち、バジリスクを召喚して世界を破滅させようとするのを止めて、6年の時間をさかのぼらせることに
成功する。自分がプレタを愛し家族として大切にすることによって、プレタの呪われた力を封じ込めようとするセザンヌ。いくらセザンヌがプレタのことを皇女として扱ってほしいと訴えても聞く耳を持たない父親に匙を投げ、セザンヌはプレタの叔父の大公と結婚することで帝国を出て、プレタともども幸せになることを決意する。by reo8864-
0
-
-
1.0
うーん
妹はバシリスクの力を持っていたのかしら。エランの綺麗な竜の羽が石化してしまって、ちょっと悲しいです。
by のの1212-
0
-
-
3.0
知らない事
なに不自由なく暮らしていた、第二皇女のヒロイン。虐げられて育った妹の、暴走を止められず後悔して諦めたが、生き直すチャンスが来た。知らない事とはいえ、反省して頑張ってほしい。
by ワイワイゆあ-
1
-
-
3.0
かわいい妹との 物語ですが
姉の嫌がらせ 怒り 嫉妬 どうしてあんなに
激しく怒るのでしょうね
大人げないけど ストーリ展開上 悪役が必要なのでしょうね
よくあるような展開なので リタイヤしますby はなばば-
0
-
-
3.0
なんか違ったけど
タイトルだけ見て読み始めました。
軽いお話かと思っていたのですが最初からなかなか重い。プレタには幸せになってほしいけど父親の冷たさとかなんかひっかかります。これからその事情が書かれると思いますが重そうだなぁと思いつつ読んでみましょう。by ウッド母ちゃん-
0
-