【ネタバレあり】この学校には、弁護士が必要ですのレビューと感想(2ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 755件
評価5 47% 352
評価4 37% 283
評価3 14% 106
評価2 1% 8
評価1 1% 6
11 - 20件目/全212件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    法律で全てが守れるか

    最初のイジメの話。
    いじめる側に特に理由なんてないのがよくわかります。
    実際そうなんでしょうね。
    法律が攻撃にも防御にもなりうるということ。
    知識は何より大事だと思い知りました。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    読んでいて胸くその悪くなる話ですが、実際にこの手のいじめは本当にあるんだろうなと思うと、この弁護士さんの様な人がいたらいいのにと思います。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    良い題材

    でも、学校の中で起こっていることに警察や弁護士が介入しなきゃならない時代になったかと思うと…やりきれないですね。

    学校の先生って、本来は勉強以外のことも教える立場だから「教師」のはず。一人一人の家庭で基本的な教育ができてないからこんな事態になったのでしょう……
    「教育」を軽視していると、本当に徐々に犯罪へとつながっていくから、やはり今の時代は弁護士の介入も必要かもしれませんね。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    弁護士VSいじめっ子

    陰湿で執拗ないじめの問題。未熟な子供の世界なのに教師や学校が見て見ぬふり。その方が自分を学校を守るから。でもそれじゃイジメられっぱなし。弁護士さんの頭脳と行動力で解決してもらいましょう!

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    ほんとに共感

    その通りしかない。。。弁護士がいじめを解決していく話なんだけど言っていることにめちゃくちゃ共感しました。

    • 2
  6. 評価:4.000 4.0

    おもしろーーーーーーい!
    弁護士が、かっこよくみえる!!
    娘ちゃんだいじょうぶかな?
    イジメダメ絶対!

    • 2
  7. 評価:4.000 4.0

    学校に弁護士…

    学校に弁護士…、すきまきてるほゆなのどんな切り口かなぁと思ったけど、世の中こうなればいいなーとも思う。
    法の力で子供達を後守ってあげたら、いじめは減るかなぁ。

    by kororan
    • 2
  8. 評価:5.000 5.0

    とてもスカッとしました。

    いじめという犯罪を助長した監督はクビという名の
    同じ職種からの永久追放。
    承認欲求丸出しの加害者キャプテンは退学になり
    もう外にも歩けない。
    見事に転落していきましたね。

    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    こんな弁護士がいれば良いけど

    今のイジメはただのイジメではない。
    小学生や中学生がこんな性◯罪をするのかと。
    もはやイジメの枠を超えている。
    また加害者の親も学校もイジメを隠蔽する。
    弁護士だったり探偵を雇ってイジメの証拠を集めてから闘ったほうが良い。
    子供を守るのは親だから。
    ただ、加害者の親が力のある人だともみ消されるけどね。この弁護士くらいだと、いくら正義感があっても潰されたりするし。
    警察も動かない。そんなもん。
    実際に力のある親の子供がイジメや性◯罪をしてもテレビでも週刊誌でも取り上げない(取り上げてくれたのは1つだけ)まぁそもそも子供だし、晒されるから取り上げないか。
    どこかで折り合いつけて慰謝料たくさんもらった方が良い。かなり悔しいけど。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    納得

    手で殴らないなら法律で引っ叩けばいい。確かに!!知識のない馬鹿で暴力にしか頼れない人をどんどんさばいて欲しい〜〜

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー