みんなのレビューと感想「この学校には、弁護士が必要です」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 755件
評価5 47% 352
評価4 37% 283
評価3 14% 106
評価2 1% 8
評価1 1% 6
131 - 140件目/全352件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    痛快です

    やっちゃいかん事はやっちゃいかん。そんな誰でもわかるような事が訳のわからんハラハラでうやむやになってる世の中で、しっかり筋が通った漫画。最高です。

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    どうなるのか

    どのキャラも個性がつよく面白い
    いつの間にか読む手が停められなくなる
    そんな作品ですね
    スッキリさせてもらえる!

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    たしかに、第三者として弁護士さんてアリですよ!最近の学校ってなんか大変そう…、そういうときに味方になってくれる人って大事だし!

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ホントそう、いじめなんて便利な言葉でくくってくれちゃうけど、恐喝、暴行、窃盗、、、『学校』の外へ出たら(卒業したら)立派な犯罪です!!
    いじめられた側が亡くなったり転校するのが当たり前に行われるのではなく、いじめた側が罰せられるようになればいいのに、と思います。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    もしかしたら現代のイジメ問題の解決にためになる話かも知れない。ちゃんと調査してるだろうし、法に乗っ取ってて参考になる。

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    タイトル通り

    本当にいまの世の中、学生も先生も大変だなぁと思う。それぞれ自分を守るために嘘もつくし。だからこほ第三者的な立場の人が必要だと思う。

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    犯罪

    ネタバレ レビューを表示する

    いじめって犯罪なんだと改めて感じさせてくれる作品。出てくるいじめっこは過度なものだけど、軽微なものも全部、人を苦しめている犯罪だと伝えてあげるべきだと思う。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    無料分読みました。

    内容に、そうだよね!そうだそうだって思いながら読みました。
    きちんと言葉にしてくれて、いじめから救ってくれる弁護士さん。
    面白いです

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    助けてくれる人はいる!

    これは弁護士さんのお話ですが、学校に弁護士が全部ついたら問題解決かって言うと、そんなことはなくて、やっぱ「いい、頼りになる弁護士」じゃないとだめだと思います。一律に入れたら、そうじゃない人も絶対に出てきます。
    もし、いまいじめられていたり、困っていたりする人がいたら、ほんと、学校だけじゃなくて、範囲を広げて助けを求めてほしいです。
    誰にいってもだめだった、っていうときって、だいたい3人とか4人にしか言ってないと思う。
    10人、100人にいったら、誰かは少なくとも話をきいてくれる。
    まず、腹のそこから、私は幸せに生きていい!と思ってください。今までいじめられていたとかは関係なく、幸せにいきるのが当然!って思ってください。幸せっていうのは、いじめ側に回ることじゃなくて、仲良しがいて、自分が落ち着いてるっていうこと。
    10人、100人に助けを求めるってめっちゃ大変かもしれないけど、やらないよりいいです。
    もちろん、変な人じゃなく、本当に助けてくれそうなところに。迷惑かけたら悪いなって思わずに。
    みんなの平和を祈ります!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    学校専門の弁護士さん

    ネタバレ レビューを表示する

    ストーリーの中だけでなく、現実に学校専門の弁護士さんがいたら、日本中のイジメと学校内の問題が今より良くなるでしょう。
    実現してほしいです。
    読んでいてスッキリしていく展開。
    いつもありがとうございます。

    by étoile
    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー