みんなのレビューと感想「DINKsのトツキトオカ 「産まない女」はダメですか?」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
このお話し読んでいて意外とあり得るお話しだなと感じました。あささんは哲也を信用していたからね、それなのに騙すし、これでは信頼関係が崩れるに決まってるのに。夫の脳みそはどうなっていたのかな。離婚して今後どんな展開になるのか。
by Bibian66-
0
-
-
4.0
途中までしか読めていないが、どちらを選択してもキツイ
by iiimih-
0
-
-
4.0
応援したい!
夫のご都合主義の考え方に、すごく腹が立つ。け
れど、こういう男って多い。「結婚や出産したら、変わるはず」と自分に都合よく想像して、変わらない女に腹を立てる…みたいな。でも、主人公が、冷静に落ち着いた反撃をするのでホッとします。まだ、完結してないけど、応援したくなるお話です。by があこまこ-
0
-
-
4.0
旦那さんの浅はかな考えと行動で、それまでうまく行っていたと思っていた結婚が、崩れていって。結婚する時に二人で決めたのに。妻は夫の告白を聞いてどんな思いだったかと。子供ができる前に旦那さんが奥さんと話し合えればよかった。
by Mimian88-
0
-
-
4.0
45話まで読みました。アサにばれた旦那がやったあの最低な行動。散々悩んで産むことを決心したアサは、ショックで立ち直れないだろうな…ひど過ぎるし、最低な旦那だよ!
by ひみつのみーちゃん-
0
-
-
4.0
かけてる⁈
トツキトオカ=十月十日=朝
主人公アサになるんだねー。
って、気になるのはソコぢゃなくて、
「Dinks」を望む夫婦がどれくらい
いるのか?不妊治療して子供を授かり
たい夫婦にスポットがあたりがち
(少子化だから?)だけど、我が家も
子なし夫婦です。by サンキューたか-
0
-
-
4.0
難しい問題
旦那さんがしたことは許せないけど、好きな人に子どもを産んでほしいっていう生物としての本能も理解は出来る、奥さんの自分の夢を叶えたいっていう思いも理解は出来る
ただ両方のベクトルが違う方を向いてる地点で相容れないんだろうなって思いました
可愛いだけでは子どもは育てられない。奥さんの気持ちは凄くわかるby 日陰を歩く人-
0
-
-
4.0
炙り出してくれる
女性として、ただただテツヤの考えが恐ろしいです。
そしてここのレビューにも「産め」「覚悟を持て」なんて言葉が散見され、ここは地獄かと思いました。こんな世界に生きる女性は本当にソルジャーだby 菅太郎-
0
-
-
4.0
深く考えさせられる
重いテーマです。
主人公アサの母親のトラウマで、子供はいらない、母親になるのも育てる自信もない、という気持ちもよく分かります。
テツヤの方がアサを好き過ぎて、結婚に至る時も「子供がいなくても2人で」なんて、とりあえず籍入れた者勝ち的な部分もあり、胸くそ悪いです。
人の気持ちって変わりますからね。
コンドームに穴をあける時点で、アサへの裏切り、「子供いなくても良いよ」なんて調子の良い事言ってた嘘つき旦那に腹が立ちます。
一方で、アサは普段から完璧主義な意識高い系女性に見えるのに、ピルを飲んで月の体調管理や生理のペースなど、そこに対しては盲点だったのか?ツメが甘い。ここまで1人でキチンと出来るならば、カフェの夢を追いながら結婚という形ではなく、パートナーとして居たほうが良かったのでは?
頑なに拒んで妊娠した後の情緒の不安定っぷりや、少しずつ母性が芽生えてきているアサの心情はすごくよく表現されているなと思いました。
2人の考え、どちらも正解が分からない。どう譲歩していくのか、この先が楽しみです。by にこにこぷりん-
0
-
-
4.0
リアル、今の時代にも合ってます!
私も同じ考えなので。もしパートナーがわざと子供を授かるように仕組んだりしてたら怖すぎます!やはり同じ方向を見て進んでいける人と将来歩んでいきたいと思いますよね!それぞれの考えが尊重される時代でよかったと思います!それより続きが気になりますw
by はっぴぃ7-
0
-