みんなのレビューと感想「祝福されないこどもたち」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
加害者家族の苦悩
事件に加担させられてしまった子、見て見ぬふりをして怯えていた子、幼さ過ぎて全く記憶にない子。この姉弟達がお互いを助け合い、守り、生きていく。それぞれのキャラクターもすごく良い。一気に読んでしまう作品です。
by まめちゃら-
0
-
-
5.0
続きが気になる
広告で気になっていたけど、無料で15話まで見られるチャンスだったので、読み始めました。続きも気になるのでポイントで見ます!
by カツサンドハーフ-
0
-
-
5.0
タイトル通り
祝福されない子どもたちなんだけど、それって親がサイコパスだからでしょう。
肉のくだりとかさ、なんかね。姉頑張り過ぎだよ。考えさせられる。by おだやかさん-
0
-
-
5.0
面白い
とてもおもしろいです。話の続きが気になり次々に読んでしまいました。ミステリーが好きなのでストーリーが最高でした!
by ももあんずポメプー-
0
-
-
5.0
立場
全くの傍観者から誰かしらの立場になって読んでいて、自分ならどうするかと考えてるうちにどんどん読んでしまった。面白い。
両親の犯罪理由には唖然としたが、それがリアルなのかもしれないとも思った。by まいねーびょん-
0
-
-
5.0
最後まで見てよかった!
話数以上にとても読み応えのある作品でした。登場人物みんながきちんと救われるハッピーエンドでよかったです!
by ピンク色の財布-
0
-
-
5.0
引き込まれる
SNSですごく流れてくるので気になっていた漫画です。
絵は全体的にすっきりしたタッチですが、内容がなかなかディープです。
加害者側の家族の話しですが、主人公は物心着いた時から犯罪の手伝いをしていて、かなり特殊な環境で育っています。
淡々と日々を送っていますが、兄弟愛やメディアのあり方など考えられる作品です。by 一日一善初志貫徹-
0
-
-
5.0
加害者家族の苦悩が描かれている
凄惨な事件の加害者の子供たちの苦悩が描かれている作品で、事件に関して立場の異なる3人のそれぞれの悩みが語られています。
普段タブー視されているというか、なかなか語られる事のない加害者家族の苦悩。このケースでは特に加害者の子供で(長女は犯行の手伝いをさせられていたが)悪いことはしてないのに、十字架を背負わなければならなくなっている。
最終的に連続する犯行を止めたのは長女であり、それ自体は素晴らしいことであろうに、もっと早くすれば被害者を減らせたのにと悩んでしまったり、弟に至っては親の逮捕時まだ赤ちゃんで何も記憶に無い故に当事者なのに蚊帳の外感で悩んだり。
実際起きた事件の数だけこのような思いをしている人がいると思うと、家族の居る人は犯罪に手を出す前にもう一度考えてほしいと思ってしまう作品。
ささやかなハッピーエンドで終わったのが救い。by 紺紺-
0
-
-
5.0
考えさせられる
自分に置き換えて考えることは到底出来ないけれど、世の中には実際にこういう境遇の子たちがいるんだよなと思いながら読みました。
もちろんマンガの世界なので、実際はもっともっと厳しいのかなと想像します。by ぽこぽこぽぽこ-
0
-
-
5.0
最後まで読みましたが、嫌な感じせず、読んでよかったなと思える作品でした。
by ちこねこねこ-
0
-