みんなのレビューと感想「娘がいじめをしていました」(ネタバレ非表示)(33ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
解決のないストーリー
いじめた側もいじめられた側も、傷つきもがき苦しむ。何か解決策があるのではと期待して読んでも、何も解決策はない。それかかえって良い。現実はそういうものではないだろうか?
by キリエエレイソン-
0
-
-
5.0
人事ではないえ
自分も子供が2人いるので、ひとごとではないですね。
わかりやすく、絵もシンプルで読みやすいです。
続きが気になりますby おたま0131-
0
-
-
5.0
ためになる
いじめっ子の側からの話をマンガにしてる所、とても良いです。こういうのをどんどん広めていかないと、日本はダメになる
by sachifuru-
0
-
-
5.0
内容が生々しくて、加害者、被害者共に感情移入しやすいです。将来自分に子供ができて同じ状況になったら冷静でいられるか不安になります。
by tr32roo5635-
0
-
-
4.0
あると思うよ
いじめてる子供って、親からすると良い子だって思われてる子多いし、なんなら先生も騙されてることも多い。だから、これは実際の現場に近いものだなーと思って読みました。いじめは戻ってくるよ。これ、セオリーです。
by む〜むー-
0
-
-
5.0
気になります
我が家は大丈夫かと心配になりました。イジメはダメだと折に触れて伝えていますが、実際子供が学校でどうしているかはわからない。考えさせられました。
by あすかなごん-
0
-
-
3.0
両方の立場がわかるのが面白いけど
どちらも辛い立場になってしまって、いじめられた側の本人もご両親も辛いし、いじめた側も両親の複雑な気持ちもしんどいだろうし、こういうこと日常にあるだろうから見ていられなかった…
by なーちゃん♡❤︎-
0
-
-
1.0
これは残念。
リアリティーがないにも程があるし、知りたい部分をちゃんと描いてくれてないので、漫画としても駄作かと。
学校のいじめってこんなもんでしょ~?というネットに落ちてるテンプレを貼ったような内容。ただただ不愉快でした。
作者の方、いじめというテーマを扱うには未熟なのでは?
絵柄は可愛らしいし、広告だけで惹き付けるものがあるのに。もったいない。
あ、タイトルもひどいと思いました。by 中野ママ-
1
-
-
5.0
絵が愛らしいけど、リアルで怖い。いじめた側はそこまで考えないでいじめていたんだろうけれどいじめられた側は残るに決まっている。なんで誰も幸せにならないのにいじめはなくならないんだろう、考えさせられる話。
by らぱんぱら-
0
-
-
5.0
理解出来ない人は加害経験ある人かも
一気読みしましたが、いじめられた過去を思い出しました。これまでも、時々、思い出してしまいますが、私の場合は、この物語ほど歯止めが聞かないものではなかったので耐えられました。今では、良い大人になってしまったけれど、他人の悪意とか感情の機微を読み取れないような無神経な人とは関わらないようにして心の平穏を保っています。今では、妻子持ちの方と同僚だったりしますが、考え方は、無神経だったり、攻撃的だったりで、幼稚な頭の持ち主ばかりです。子供が子供を育てているような感じですね。形だけ育てているわけだから、精神的な、倫理的なものの考え方なんて教えることなんて出来ていないと思います。そういった本来キーパーソン的存在がいないのがこの物語なので解決なんて出来るわけがないです。つまり、この物語はかなりリアルに描かれていると感じました。
by 田所正義-
1
-