みんなのレビューと感想「娘がいじめをしていました」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 744件
評価5 42% 313
評価4 34% 255
評価3 18% 135
評価2 3% 23
評価1 2% 18
121 - 130件目/全313件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    小中高の自○件数が過去最多

    ネタバレ レビューを表示する

    2023年でレビュータイトル通りの新聞の見出しがあったのを思い出した。実際のいじめはこれ以上のものなのだろうと思った。
    今回、被害者の親、加害者の親、周囲の親、教師の心理が泥沼のような感じで興味を持てました。しかし、肝心の小学校5年生の心理というかいじめに至るまでの経緯というか背景が読み取りにくいと思いました。

    タイトル通り親の目線なので、敢えてというのもあるかと思いますが、そこら辺で評価は分かれる作品です。
    ただリアルティが感じなかったのは、原チャリで蹴飛ばした事故の件に関してはSNSで加害者への攻撃一片等には疑問がわきます。SNSでぶっ叩いて、○んだらすかさず手のひらを返すのに、それがあっても良いくらいの出来事だと思いました。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    全話購入

    広告でつられて読んだら止まらなかったです。自分だったらどうする、何ができたか。考えさせられる作品でした。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    義務教育レベル

    ネタバレ レビューを表示する

    分かるわー。
    バカなのに親になったのか、親になってバカになったのか、どっちだろう?って思う人がいる。
    でも忙しいだけでIQが下がるんだから、仕方がない。
    子育てを終えた親達は、色んな困難を乗り越えてきてて凄いなって尊敬しちゃう。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    解決のないストーリー

    ネタバレ レビューを表示する

    いじめた側もいじめられた側も、傷つきもがき苦しむ。何か解決策があるのではと期待して読んでも、何も解決策はない。それかかえって良い。現実はそういうものではないだろうか?

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    人事ではないえ

    自分も子供が2人いるので、ひとごとではないですね。
    わかりやすく、絵もシンプルで読みやすいです。
    続きが気になります

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ためになる

    ネタバレ レビューを表示する

    いじめっ子の側からの話をマンガにしてる所、とても良いです。こういうのをどんどん広めていかないと、日本はダメになる

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    内容が生々しくて、加害者、被害者共に感情移入しやすいです。将来自分に子供ができて同じ状況になったら冷静でいられるか不安になります。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    気になります

    我が家は大丈夫かと心配になりました。イジメはダメだと折に触れて伝えていますが、実際子供が学校でどうしているかはわからない。考えさせられました。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    絵が愛らしいけど、リアルで怖い。いじめた側はそこまで考えないでいじめていたんだろうけれどいじめられた側は残るに決まっている。なんで誰も幸せにならないのにいじめはなくならないんだろう、考えさせられる話。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    理解出来ない人は加害経験ある人かも

    ネタバレ レビューを表示する

    一気読みしましたが、いじめられた過去を思い出しました。これまでも、時々、思い出してしまいますが、私の場合は、この物語ほど歯止めが聞かないものではなかったので耐えられました。今では、良い大人になってしまったけれど、他人の悪意とか感情の機微を読み取れないような無神経な人とは関わらないようにして心の平穏を保っています。今では、妻子持ちの方と同僚だったりしますが、考え方は、無神経だったり、攻撃的だったりで、幼稚な頭の持ち主ばかりです。子供が子供を育てているような感じですね。形だけ育てているわけだから、精神的な、倫理的なものの考え方なんて教えることなんて出来ていないと思います。そういった本来キーパーソン的存在がいないのがこの物語なので解決なんて出来るわけがないです。つまり、この物語はかなりリアルに描かれていると感じました。

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー