みんなのレビューと感想「離婚後夜【タテヨミ】」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • 完結
離婚後夜【タテヨミ】
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:3話まで

作家
配信話数
全82話完結

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 1,979件
評価5 29% 573
評価4 32% 636
評価3 28% 550
評価2 8% 156
評価1 3% 64
11 - 20件目/全64件

Loading

  1. 評価:1.000 1.0

    ネタバレ レビューを表示する

    なんか読んでてイライラする内容ですね。
    まず旦那は頭おかしいし、引っ越すまで出て行かない主人公も意味わからないし、なんか金持ち若者現れるし。
    無料分だけでリタイアしました。

    • 1
  2. 評価:1.000 1.0

    ネタバレ レビューを表示する

    かほと伊織の恋はステキなんだけど、まずあの旦那となぜ結婚したのか。毎日のモラハラを耐えた挙げ句に不倫されて捨てられる。そうかと思えば都合よく使われるのがちょっとイライラしてしまいました。

    • 0
  3. 評価:1.000 1.0

    ため息が

    読めば読むほどイライラしちゃって途中で辞めました。私には合いませんでした。もっと強くハッキリ言わないと!!っていう気持ちでした。

    • 1
  4. 評価:1.000 1.0

    なんだかな〜

    ネタバレ レビューを表示する

    優柔不断な女性を描いているだけの話。
    よくあるパターンかな。
    読者をイラッとさせながら引きつけようと
    しているのかもしれないが、ちょっとね。

    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    ネタバレ レビューを表示する

    正直、私はイマイチでした。
    伊織以外の登場人物がどうしても好きに慣れません。
    ドラマになるみたいですが、観たいと思いません。

    • 0
  6. 評価:1.000 1.0

    シーズン1読みました。が、

    ネタバレ レビューを表示する

    シーズン1(香帆の話)読み終えて、シーズン2(舞衣の話)に入り、1話読んだところでの感想です。
    この作品は好き嫌いがわかれるかな。
    私はダメでした。

    最初は香帆に同情して読んでたのですが、次第に自分の気持ちに我慢し続け、悲劇のヒロインに自らなっていく香帆にモヤモヤし、その彼女の行動により好きな人(相思相愛)が苦しむことになるのに、お構いなしに自分の自己中な私が全て悪いの的な思いでまわりを悪者にして自ら不幸になっていく感じが受け入れられなくて、最後はハピエンなはずなのに、全然嬉しくなかった(苦笑)
    おそらく主人公に共感できなかったから、読み終わってからもスッキリしなかったんだと思う。

    そして、すぐシーズン2が始まり、そのままズルズルと1話読んだら、また同じようにモヤモヤしそうな主人公だったので、無料分まだ残ってたけど、読むのやめました。

    主人公の性格が、自分が我慢することによってまわりが幸せになれば私はそれで救われるという考え方の持ち主です。
    そのままそれが本当なら、マザーテレサのように美談で終わると思うけど、そうではなく結局は自分もそれでは幸せではないとわかってるくせに自分に我慢し続けるのでモヤります。そしてその自己犠牲が結局自分勝手なので私はイヤになりました。だから私はオススメしません。

    でも、私のような捉え方をしない人は、香帆に共感ができ、読んでも面白いかもしれません。無料分を読んで、いろんな考え方があるんだなと感じるのも、勉強になるかもしれませんね(苦笑)

    • 3
  7. 評価:1.000 1.0

    時間軸どうなってるの?

    ネタバレ レビューを表示する

    49話まで読みました。美咲とお兄さんにいつの間にか子供出来てるし少なくとも3~4歳位だと思うのですが…時間がぶっ飛びすぎてて疲れる…
    ちょくちょく何でそういう展開になる?ってところもあるし不倫してる男しつこいし女はどんな神経してんの?だし、川角さんはどんだけ浩介家族に恩感じて幸せにさせたいって…見てて馬鹿馬鹿しくなる…。しかも全員離婚しても振っても次の相手いるとか都合良すぎでしょ(笑)実際にそういう人見たことあるけど、キモすぎて縁切ったわ!

    • 2
  8. 評価:1.000 1.0

    出でくる女性が皆イラつく

    ネタバレ レビューを表示する

    出てくる女性は、仕事が出来て、家事炊事も完璧、オマケに気配りも出来て、男を立てる。我慢強くて、健気…笑っちゃうくらい時代遅れの男目線の都合の良い女性。男性はイケメン、仕事ができる設定、横暴、なぜか女性が自分に惚れてる、捨てられるはずは無いと自信満々。ストーリー的にも何一つ、共感も出来ないし、現実離れすぎて、これ以上は無理。無料分を途中まで読みましたが、離脱します。

    by 462828
    • 3
  9. 評価:1.000 1.0

    モヤモヤNo.1

    ほぼ毎話モヤモヤ、イライラさせられます(~_~;)残念ながら気分転換に漫画を読まれる方にはお勧め出来ないです。主人公の女性には何一つ共感出来なかった。

    • 2
  10. 評価:1.000 1.0

    何をえがきたいのかなぁ?

    出てくる元々の夫は最低ばかり。(と言っても,主役が二人目に入ったとこまで読んだばかりですが。)
    他の方のレビューにもある通り,最初の主人公の離婚後の元夫への対応には,かなりの疑問が。
    というか,漫画では,妙に清廉な感じ一辺倒に描かれていて,主人公が元夫を本当に案じている印象しか与えません。けど,あれは優しさでは全くなく,むしろ彼女が元夫もダメ男に仕上げた,という証拠でしかないと,現実世界なら見えます。
    確かに世の中には一方的に片方が悪い場合もあるでしょうけど,相手あっての結婚なので,共働きで,なんだかんだ問題あったとして,女性だけが,一昔前の家庭の主婦像のごとく,耐え忍んでいる内に,急によりハイスペ・心の余裕があり,人格者のような性格も非常に良くて,独り身の人に,好意を寄せられ,間になんか薄っぺらいご本人側から見た自分への試練のようなものを課そうと,主人公の仕事も何もかも順風満帆になり自信が持ててめでたしめでたし,は,漫画だからまあ,という感じで,ありえないし,元夫は,最後はあんなに関わっていたわりに,綺麗さっぱり全く描かれなくなって,最初から存在さえしてなかったようで,逆に余計な話しみたいにすら感じるくらいです。
    こんなの,10代の子が読んだら,かえって悪影響な気さえします。
    シンデレラのような童話も改変してるけど、まだ罪深さが薄い気がします。
    結局,ジェンダー・ギャップを美しく描いて,しかし中途半端に自立はしている現代女性像も重ねていて,男は二律背反の偉そー関白ダメ男か,バッチリ,イマドキ,ジェンダーレスで,何でも持ってる人か,で,後者と上手く行くのが前提ものなんて,なんて昭和の昼ドラのちょっと練り直しヴァージョンかと,凄いな,こういうのを売りに出してるって,と逆に,そのOKだす時代錯誤感に,考えさせられてしまいました。

    • 6

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー