みんなのレビューと感想「離婚後夜【タテヨミ】」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
時間軸どうなってるの?
49話まで読みました。美咲とお兄さんにいつの間にか子供出来てるし少なくとも3~4歳位だと思うのですが…時間がぶっ飛びすぎてて疲れる…
ちょくちょく何でそういう展開になる?ってところもあるし不倫してる男しつこいし女はどんな神経してんの?だし、川角さんはどんだけ浩介家族に恩感じて幸せにさせたいって…見てて馬鹿馬鹿しくなる…。しかも全員離婚しても振っても次の相手いるとか都合良すぎでしょ(笑)実際にそういう人見たことあるけど、キモすぎて縁切ったわ!by 토모미-
2
-
-
1.0
出でくる女性が皆イラつく
出てくる女性は、仕事が出来て、家事炊事も完璧、オマケに気配りも出来て、男を立てる。我慢強くて、健気…笑っちゃうくらい時代遅れの男目線の都合の良い女性。男性はイケメン、仕事ができる設定、横暴、なぜか女性が自分に惚れてる、捨てられるはずは無いと自信満々。ストーリー的にも何一つ、共感も出来ないし、現実離れすぎて、これ以上は無理。無料分を途中まで読みましたが、離脱します。
by 462828-
3
-
-
1.0
モヤモヤNo.1
ほぼ毎話モヤモヤ、イライラさせられます(~_~;)残念ながら気分転換に漫画を読まれる方にはお勧め出来ないです。主人公の女性には何一つ共感出来なかった。
by 大丸子-
2
-
-
1.0
何をえがきたいのかなぁ?
出てくる元々の夫は最低ばかり。(と言っても,主役が二人目に入ったとこまで読んだばかりですが。)
他の方のレビューにもある通り,最初の主人公の離婚後の元夫への対応には,かなりの疑問が。
というか,漫画では,妙に清廉な感じ一辺倒に描かれていて,主人公が元夫を本当に案じている印象しか与えません。けど,あれは優しさでは全くなく,むしろ彼女が元夫もダメ男に仕上げた,という証拠でしかないと,現実世界なら見えます。
確かに世の中には一方的に片方が悪い場合もあるでしょうけど,相手あっての結婚なので,共働きで,なんだかんだ問題あったとして,女性だけが,一昔前の家庭の主婦像のごとく,耐え忍んでいる内に,急によりハイスペ・心の余裕があり,人格者のような性格も非常に良くて,独り身の人に,好意を寄せられ,間になんか薄っぺらいご本人側から見た自分への試練のようなものを課そうと,主人公の仕事も何もかも順風満帆になり自信が持ててめでたしめでたし,は,漫画だからまあ,という感じで,ありえないし,元夫は,最後はあんなに関わっていたわりに,綺麗さっぱり全く描かれなくなって,最初から存在さえしてなかったようで,逆に余計な話しみたいにすら感じるくらいです。
こんなの,10代の子が読んだら,かえって悪影響な気さえします。
シンデレラのような童話も改変してるけど、まだ罪深さが薄い気がします。
結局,ジェンダー・ギャップを美しく描いて,しかし中途半端に自立はしている現代女性像も重ねていて,男は二律背反の偉そー関白ダメ男か,バッチリ,イマドキ,ジェンダーレスで,何でも持ってる人か,で,後者と上手く行くのが前提ものなんて,なんて昭和の昼ドラのちょっと練り直しヴァージョンかと,凄いな,こういうのを売りに出してるって,と逆に,そのOKだす時代錯誤感に,考えさせられてしまいました。by じょーじくん-
5
-
-
1.0
うーん
「優しい」のと「煮えきらない」のは違います。「私じゃなきゃっ」て思うのも傲慢な事です。元夫は弱い人みたいだけど、そうしたのは元妻かもね。
by ひだりごっち-
0
-
-
1.0
同情からイライラに…
尽くしていたモラハラ夫に浮気されて別れたまではいいけど。もうイイ人に出会えて、次の恋が始まってるのに、元夫に助けを求められるとすぐ折れてひょいひょいついてく。
離婚を決心したわりに意志弱すぎじゃない?
まだ伊織とイイ感じになる前なら分かるけど、なんか優柔不断なヒロインにイライラします。
無料じゃなきゃ読まないかな。by ゆっこが読む-
1
-
-
1.0
テンプレ
ストーリーも、背景や小物もテンプレ、素材を貼り付けた作品。
日本でも韓国でも、とことんクズなモラハラ男に尽くして浮気されて捨てられて、クズ男よりもハイスペな男性が寄ってくるって………
世界にはクズ男か、夢を詰め込んだハイスペ男しかいないんでしょうか。
それでもヒロインが魅力的ならいいんですが、この作品のヒロインは、クズ夫に黙って従い明らかなモラハラでも気がついていないのか何も言わず…。
離婚した途端都合よく寄ってきてくれた行きつけのイケメンカフェアルバイトの大学生(金持ち?)の所に転がり込む。
共感すべきなのか、羨ましいと思うべきなのか…
とりあえず白ける😂
ヒロインは自分を地味だと思っているようですが、眼鏡を外した途端周りから美人だと言われるようになります。もとから美人で本人が気がついていないだけ、という設定のようですが。
美人が自分が美人だと離婚するまで気が付かないわけあるかっ🤣
イケメン大学生と自分が釣り合うのか気にする気持ちはあるのに、元夫の前でずっと地味にしていたのは何故?
元夫はモラハラクズ男
黙って堪えるのが美徳のヒロイン
ヒロインを全て肯定して尽くすヒーロー
ハヤシライスが何故か豆腐とワカメの味噌汁(食べ物は素材)
着ている服がいつも同じ
というテンプレ作品ですby ハルタナ-
2
-
-
1.0
アニメ感がムリ。
絵自体は嫌いじゃないけどフルカラーだからアニメ感が増して普通の漫画として見られず。
ストーリーに入り込めず数話でギブしてしまいました。by JRT-
1
-
-
1.0
ヒロインにイライラ
自己満足を優しさだと勘違いしているヒロインにイライラ。
ヒロインの救世主役、歳下イケメン金持ちボーイのストーカーまがいの執着っぷりにドン引き。
生活感一切無い部屋などの背景が(ヾノ・ω・`)ナイナイ
とにかくストーリーが薄っぺらくて読むに耐えません。
無料話残して離脱ですby Kaztommy-
2
-
-
1.0
ありがちな上に
レビュー星1のコメントにばかりすごく共感する。
ストーリーはありがちなものでどこかで読んだ話だなあと思う。
登場人物に誰にも共感できないし、魅力もない。
本が売れない時代にヒロインみたいな小説家いるの?大学生で公認会計士はありえない。
フィクションとはわかってても設定に現実性がなさすぎ。
途中で脱落です。by 通りすがりの人ですけど-
1
-