みんなのレビューと感想「余命わずかの脇役令嬢」(ネタバレ非表示)(16ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白い
絵が綺麗でいい!普通に長生きしてほしいな、、これは課金一択!
ヒロイン,ヒーロー2人ともお似合いすぎる!幸せに暮らして欲しいなby わらびもちぃ-
0
-
-
5.0
私も三姉妹の次女で姉は跡継ぎとして父に勉強をみてもらえ三女は母に可愛がられていました。そんな中祖母(父方の母)はいつも優しく接してくれました。
by どんと恋-
0
-
-
5.0
続きが気になってた
面白い!!配信が待たずに続きが気になって原作のネタバレで結末を調べてしまいました!!絵もとっても綺麗なのですが、主人公がムキムキに見えるところ(寒いから厚着してる?)が気になっちゃいます。
by ねぎ夫バナ夫-
0
-
-
5.0
は・じ・め・て
あんなに家族が誰も自分のこと見てくれてないなんて!!ほんとに思い出しただけでイライラしてきた😠主人公は、あんなに色々頑張ってるのに他の兄妹ばっかり…北部に行って初めてよ
は・じ・め・て、遠い北部に行って人の温かさを知るなんて、幸せになってほしい絶対にby 珀龍-
0
-
-
5.0
私はキャラが好みではないがノンストレス
何よりも設定説明ダラダラがなかったからサクサクさらっと物語に入りこめます
無料チャージで読み始めたんだけど、ソレって毎日ちま読みじゃん?
ちま読みでほぼ設定やらの説明長いとストーリー進まないしさ、インパクトも薄まって次読む時に「何だっけ?」と浦島太郎になるんだょね
( ╹▽╹ )バカだから
その点はとってもスムーズ
絵柄も上手だしカラーだし読みやすさは高得点
キャラは……個人的には可もなく不可もなく…かな
主人公は過酷な過去と現状にも関わらず、悲壮感なく前向き穏やかなヒロイン
婚約者様は優しく責任感強く世話焼きな感じ
……内心、ご都合キャラな気がしないでもない
前向きに見せかけて、その実かなり後ろ向きのワガママ行動ばかり
婚約者も責任感強過ぎないか?押し掛け居候に本人自ら世話焼き過ぎ感が…
そこは引っ掛かるけど
でもそれも物語の世界観としては合ってるんだろね
( ̄ー ̄)多分
過酷な設定も無理設定や無理悪役じゃなく、よくある話の普通的な現実味のある話
無理設定悪役、疲れるんだよね 低レベの下劣なの
2人の恋愛、芸術病、家族との和解?その辺重視で、そんなにややこしくなく読める
そんなこんなで(どんな?)
私の中ではノンストレス作品だヾ(・ω・*)ノby うききききん-
2
-
-
5.0
楽しみ!
主人公が余命わずかで自分のやりたいことをやっていく姿がいいなと思いました。でも、最後はどんなふうにして男主人公とくっつくのかたのしみです。
by れもん餅-
0
-
-
5.0
絵がとてもきれいです。
この両親は毒親というやつですね。親は上と下しか見ていない。かわいそうなカリナ。
旅に出て死を待つ短い時間は我慢することなく自分の人生を楽しく生きてほしい。by 名無しの猫8-
0
-
-
5.0
読み始めから主人公が可哀想すぎて、この先幸せになってほしいと願わずにいられないほど。
主人公がどれほどつらかったか、主人公の両親にわかってほしい。by kotonennen-
0
-
-
5.0
は、、はわ、、、はわわわわ、、、
まず絵柄に惚れまして、、それからストーリーにも惚れました、、、一瞬で引き込まれた、、好き、、、by ラブシー-
0
-
-
5.0
家族を捨てても良いんですよね
カリナの家族の酷さに、まず驚かされた。自分が知らないだけで、現実にもこういう親はいるんだろうな。
無邪気に自分の我が儘を当たり前の様に通す、妹と弟、都合の良い処しか見ない兄、自分が正しいと思って真実を見ない両親。
カリナを介さなけれは、一見、完璧な家族なのかも知れませんが、カリナにとっては、本当に酷い家族です。
そんなカリナが、北部へ行きミリアンに出会うことにより、もう一度生きたいと思える様になるなんて。ミリアンから得た、愛情のお蔭ですよね。
本当の家族って、血の繋がりではなくて、愛情や思いやる気持ちなんだと云うことが、凄く描かれている作品です。
何とかカリナの命がつなぎ止められるといいんだけど。by 衣衣-
0
-