【ネタバレあり】異世界ウォーキングのレビューと感想(2ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
クエストで。
クエスト対象だったので読んでみましたが、意外と面白かったです。
歩くだけで経験値が溜まるとか今まであったようでなかった設定が斬新で良かった。by めぐみるくたん-
0
-
-
5.0
面白い
ポイント稼ぐためにいろんな漫画読んでる中で見つけて、今読んでいます
最近読み始めたばかりですが、いろんなスキルが手に入ったり周りの人が優しかったりで結構面白いです-
0
-
-
4.0
歩くだけでレベルアップ!
自分は別な理由で、月~金の週5ウォーキングをしているが。レベルアップどころか体重がアップしている。腹を減らして帰るから夕食がうまくて食べ過ぎてしまう…。
by ヘカトンケイレス-
0
-
-
4.0
召喚されたけど能力値が低くて見捨てられ、その後実は結構すごかったという流れはよくあるストーリーだからそこまで興味は無かったのですが、どんどん読み進めてしまう感じがあり予想外に良かったです。
by ゾルト-
0
-
-
5.0
異世界系を見てて思いますが、飯がうまそうやなって感じましたね。あと街並みがきれいやなーってのが印象的です。
by ぷろみなん-
0
-
-
4.0
歩くことに特化したスキル
歩くことに特化したスキルって(^^)
平和かよ!!っとツッコミたくなる世界観だけど
まあ、面白い。レベルが上がると最強になったりして。by sakinchu-
0
-
-
2.0
歩くだけ
歩くだけで経験値が貯まるスキルを得た主人公。召喚されたお城では役立たずと判断されて放逐されたが、優しい串焼き屋のおやじさんに助けられて自活の道を行く。串焼きがとっても美味しそう!
by yuki+-
0
-
-
3.0
絵が綺麗で読みやすいけど諸々の説明やセリフがややくどいです。ウォーキングというスキルが斬新です。召喚された世界は7か国で構成されていて各々個性があるので、主人公がそれらを巡っていくのだな~と思うと物語への期待感は高まります。だけど、異世界に召喚されてスキルが使えないからと追い出されて、元の世界を思うこともなくいきなり「この世界を見て回ろう!」ってなるかな?(どこかで元の世界に戻るためにヒントが得られるかも…等の流れがあればわかるけど)とか、初めて食べる植物に「新鮮だから苦みがない」という新鮮じゃないものを食べたことありそうなセリフを言ったり、ちょいちょいツッコミたくなるところがあって気になります。
by kinakoko-
0
-
-
4.0
ゆる~い感じで話が進んで…
まぁスキルが<歩く>だからね。けど全然嫌いじゃない。時々ゴブリンとか…出てくるけど
戦闘とか冒険とか、そんな事よりも内気な恋心の進展が気になる!!by Cz-75-
0
-
-
5.0
のほほんとしているけど
勇者候補として日本から召喚された7人
6人は、剣王、魔導王、聖女、精霊魔法士、聖騎士、剣聖のスキルを手に入れる
主人公(ソラ)はウォーキングというハズレスキルで城から放り出される
ウォーキングは1歩進むと1経験値を獲得することで様々なスキルを習得できる
パーティーを組んだり、解散したりしながら冒険者として成長していく
そんな中、王国からの監視役の追跡者13号(ヒカル)、そして魔人の出現
魔人と相互利益になるような交換条件で事を解決することがすごい
ご都合主義のところもあるけれど
主人公(ソラ)はこつこつ努力しながら成長するところがいい
ぶっ倒れるまで全力で戦うところもカッコイイby hitujis-
0
-