みんなのレビューと感想「初恋のつづきは男子寮で【マイクロ】」(ネタバレ非表示)(48ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
まぁ
設定にムリとか思っちゃう。生徒女子が一人しかいない学校に入っちゃうとか。。
守ってくれる人がいるから良いものの。でも危なっかしいヒロインだから気になっちゃう笑by ウホ子-
0
-
-
4.0
共学のはずが!
共学の元男子校のたった一人の女子と学校生活の顛末
面白い設定で楽しみにしながら読んでます
男の子はそれなりにイケメンだったり普通だったり
紅一点の子は目がやたら大きくて今一つ
昔庇ってくれてた名前も分からない男の子が鍵かな?by リオの女-
0
-
-
3.0
私が女子高生なら
絵は結構好みです。出てくる人がみんな美しい。
私が女子高生とかそのくらいの年齢であれば、きゅんきゅんきゃーきゃーなってたのだろう。ええ歳のおとななので。ん、そうかいそうかい。という感じです。このお話を楽しめるほど青くはなくなってしまったのだなぁと思う。by すすすすすーす-
0
-
-
2.0
ギフト券もらったので読んでみましたが…
設定というか、主人公の行動に矛盾点がありすぎてなんだかなぁ〜という感じ。
男子がトラウマなのに特待とはいえ女子が自分だけとか調べないもの?
1人がこわいってだけで、リスクをおかしてまで男子寮で生活する?
チャージで読んでいましたが、定番の悪いお仲間も出てきたところで離脱しようかなって感じです。by よもぎ*-
0
-
-
4.0
きゅんです
自分にだけめっちゃ優しい彼がとってもいいです!
by さきこさんさん-
0
-
-
5.0
別のところで読んだ。
父親の権力で周を小4の時守れなかった
高校生になっても、父親から周が何かされないかと黙ってたれんせい
でも、れんせいが、周を守るって決めたら、周を避けないで、ちゃんと向き合うようになった。
父親にも、れんせいは、父親が引いた道を歩む気はない、勘当されてもいいと伝えれた。
父親は、秘書みたいな奴に、何か指令出してたっぽいけど、れんせいと周は、海辺に行ったり、平和に付き合ってるっぽい。
さくらって子が、れんせいを好きで、周に圧をかけていたけど、大丈夫っぽかったな。
本編に関係ないけど、周の目だけが、グリグリ浮いててすごい違和感を感じた。
ピュアラブって感じで、仲間も連載のおかげで周を守り仲良くする人ができて、小4の時より、生きやすくて楽しそう
ハッピーエンド希望by baida-
0
-
-
4.0
無理があるけれど、読んでしまう
正直、他の方のコメントの通り、ストーリーに矛盾や無理がある。けれども、、、絵が素敵!ハンサムフェース満載で、つい、読んでしまう。
by Choc Croc-
0
-
-
3.0
目がでかい
目がデカ過ぎて抵抗があったけど、だんだん慣れました。男子の中に女子1人は有り得ない!しかも寮も一緒なんてないない。
by ぶらいあんえる-
0
-
-
4.0
これは
私は綺麗な男の子が描かれてる漫画が好きなんだなと思いました
絵が綺麗🟰話が丁寧な感じします
いやらしくなく純愛を純粋に楽しめそうで一気に読みましたー-
0
-
-
3.0
王子様だ
一人だけなんて大変だししかも寮生活ってとても緊張しっぱなしになりそう。あんな王子様がいたら安心だけど
by ナックネーム-
0
-