みんなのレビューと感想「ヘレテクの穴」(ネタバレ非表示)(21ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
おもしろい❗️
絵や展開が好きな作家さんです。
テンポも非常に心地いい。
内容は医療従事者でもなかなかないようなレア物で、興味津々です。
読み進めます❗️by ミィミ姉さん-
0
-
-
3.0
ざんしん
お世辞にも画力があるとはいえないおきたばっか先生にイラスト依頼するとは斬新かつ勇気ある決断だなと思った。
by むーさんは犬-
1
-
-
4.0
表紙が気になり読んでみました。
なかなか面白くて続きが気になります。
少しずつ読んでみたいと思います。by 碧理-
0
-
-
4.0
面白い
ついつい読んでしまっています。知らない世界なだけにワクワク感もあって、読み進めるのがたのしみです!!
by yuyu912-
0
-
-
5.0
ビックリ!
これって実話??こんな話あるんですか??作品にしても発想がビックリ。。✕華さんの作品のファンなので読んでみたんですが、お勧めですよ🎵
by mrsh-
0
-
-
5.0
二分割幽霊奇譚!
沖田さんの新作かと思って読んだら、まさかの原作が二分割幽霊奇譚だとは!
おそらく原作は30年以上前のものかと。
新井素子さんをご存じない方も多いんですねー。こちらは完全なるフィクションです。SF作家さんだけど、この作品はホラーとかに分類されるかな?でもおどろおどろしい感じではないので、沖田さんの作風で現代を舞台にどのようにアレンジされるのか楽しみ。
半陰陽の話ですが、なんせ作品自体が古いものなのでちょっと誤解を受けそうな表現もあるのかな?他の方も書いてるけど、半陰陽だと六花チヨさんの「IS〜男でも女でもない性」がありますね。
こちらも合わせて読んでみると、わかりやすいのかな?
でも沖田さんと六花さんは同じ雑誌で連載してたし、何より沖田さんが医療従事経験者なので、そちらもどう表現するのか楽しみです。
原作はうろ覚えの所もあるけど、ワクワクしながら読み進めて、ホロっとしたり読後のスッキリ加減も、ザ、新井素子って感じだった記憶。
続き楽しみです。by もちこげ-
4
-
-
3.0
実話かフィクションかハッキリしてほしい
沖田さんは実話やエッセイが多いみたいですが、こちらはレビューを見てると小説が元になってる模様…
私の見落としかもですが、実話なのかフィクションなのか気になって内容が入りづらいです。作品自体は面白そうではあるのですが…(面白いという表現も不謹慎かもしれませんが。)
LGBTというテーマもセンシティブなので、実際にある事例なのか、フィクションなのか、最初に明確にしてほしいなと思いました。by m120365-
0
-
-
5.0
へー
絶対稀すぎる話ですよね!!でも結局それが男性とか女性とか心はとかんけワカメな人達部類に入るわけですよねー
by あいか058-
0
-
-
3.0
思っていたストーリーと違ってビックリ!そういうことあるんだ!!成長してからこれを告げられるのは辛いと思う。
by 匿名希望38-
0
-
-
4.0
トントンと
話が進んでいきます。
絵が好みではないけど、気になるストーリーではあるかな。
あかねマンションのヤバさも見たかったなぁ。by 好きです-
0
-