【ネタバレあり】波うららかに、めおと日和のレビューと感想(6ページ目)

波うららかに、めおと日和
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
88話まで配信中(40~95pt / 話)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 911件
評価5 46% 419
評価4 33% 299
評価3 18% 160
評価2 2% 20
評価1 1% 13
51 - 60件目/全300件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    昔の結婚事情

    昔は結婚式で初めて顔を合わせるっていうのは多々あったらしい
    早くに家族を無くした無愛想で純な瀧昌と何も知らない初ななつ美
    知らない同士で結ばれて現在では考えられないような結婚の在り方
    それでもお互いを想い合い何時しか夫婦の絆が生まれて
    不器用な二人の物語
    なんかほっこりとします

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    キュンが止まりません

    広告から入りましたが…
    一気に読み進めてしまいました。
    とても良いお話です。
    どうか無事に陸に上がって
    ハッピーエンドになりますように。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    最高です

    海軍の設定で、結婚式も一緒にできないとか、4ヶ月も帰ってこないとか、当時のリアルな生活が描かれています。なつみも言っていましたがまさに織姫と彦星のようで会えないのがなかなかいいんですよね。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ユウチューブで見ました

    海軍将校に嫁ぎ、旦那様は気難しい人なのかと思いましたが、お互いに純粋で思いあって可愛い夫婦。まだ読み始めですが、楽しみにしています。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ピュアな2人をみているだけでほっこりします。時代的に、これからのことを考えると、幸せなだけじゃないかもしれないけど、悲しい結末にはなってほしくないです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    最近、自分の中でブームで昭和初期とか大正とかの漫画を色々読んでます。当時は当たり前のようにあった顔も知らない人との結婚。想像もつかないけど、これは可愛らしい花嫁さんでドキドキしながら読んでます。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    面白い

    最初からかわいい主人公に感情移入して読んでいました。私の祖母の時代もお見合い結婚だったので想像しながら読んでいました。お互いを思いやりながら(心の声が面白くてホンワカする)けど、初々しくてクスっと笑いながら読んでいます。
    けど、昔の時代ってごはんにしても全て大変。着物着て掃除して、ごはん作って、簡単に長距離も移動できないから、現代の便利さを改めて有難いと思えます。

    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    ほんわか

    昭和初期には、本当にこういった結婚が普通だったんでしょうね。
    なつ美と瀧政の初々しさが素敵です。
    時代を考えると、これから先がとても心配です。二人の周りも皆さん素敵な方ばかりなので幸せであるように願うしかありません。早く赤ちゃんがみたいなぁ。
    後、話しのボリュームで1話ごとに値段が違うようですが、ちょっとお高い時もあるので、続けて読みたいから少し考えて貰えたら嬉しいです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    朝の連続テレビ小説をみているような

    何度も読み返し、ほっこりしています。天然箱入りお嬢様のなつみさんと、質実剛健が歩いているようなたきまささん。当時の風景や海軍の日常、歳時記などよく調査されていると思います。
    昭和12年、戦争の影が近づくまえのめおと日和が少しでも続きますように。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    無料分を読みました。ポイントに余裕があるとき読み進めたいと思います。時代的に顔も知らない人と結婚することはありえるかなぁ、でも、結婚式の日に写真は嫌だなぁなんて思いながら読みました。名前を呼ぶだけでどきどきな2人が初々しいです

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー