【ネタバレあり】サラリーマン金太郎のレビューと感想(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
途中までは面白かったが、やめた
途中まではすごく面白く、レビューも最高評価にしていたが、結婚した後がくだらなすぎる。
年上の女性が築いたものを全否定、すべて捨てて俺と結婚しろ!?何様のつもりよ。そのあとなにを見ても、器の小さい男としか見れなくなりました。by kkkkkkkkkk0-
0
-
-
4.0
金太郎、無双(笑)
サラリーマンというか、漢の生き様とはこうであれ!みたいな勢いのある漫画です。と言っても、あまりにも全てが正論で行きすぎていて、現実こんなことしてたらサラリーマンは速攻でクビですが…笑。
そして、女の人が、次から次へと主人公に惚れまくります。ちょっとやんちゃだけど筋が通っている男には惚れちゃうって設定なんだろうけど、女の人ってそうなのか?
ただ、こんな人が近くにいて、本当に社会でやっていけるんだったら、上司でいてくれるんだったら、部下としては仕事も楽しいかもしれませんね!まぁ、前述の通り、すぐクビになってしまいそうだから…部下としてご一緒する期間は短い気はしますが笑by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白い!
昔、ドラマ見てました。
このドラマをきっかけに高橋克典さんの
大ファンになってしまいました。。
この絵とは似ても似つかないけれど。。
話は、すらすら読めて、とてもオススメですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
もっと早く
元暴走族の総長が、ひょんな出会いから、サラリーマンに転職、底から成り上がる様は、人間の魅力やサラリーマンの大変さを描き出す、もっと早くこの作品を知っていたら、私も変われたかもしれないって思う程の作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ワクワク
金太郎が社会に出て成長していく姿が魅力的である。
これを読むと自身のやる気も上がる。
特に後半の政治的な話も魅力を感じる。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
出来すぎ
男気のあるキャラが別の世界で成功していく様子は面白いが、いかんせん、ご都合主義に走りがち。
最初は面白く読めるがそのうち飽きるby 匿名希望-
0
-
-
5.0
カッコイイ!
亡くなった奥さんへの強い想いに羨ましくおもいますし、どんなお偉いさんに対しても臆する事なく向かって行く男気に惚れます。
by ちえユタ-
0
-
-
3.0
初見
勝手なイメージで課長島耕作と同じような話だと思ってたら全然ちがいました。
硬派なヤンキーが1から子連れでサラリーマンやって上を目指す話
ただ、話のストーリー以上に時代の描写にいちいち驚きました。
鉛筆削るの、手作業なの…?
オフィスでタバコ吸うのは当たり前なの??
ああ、昭和に生まれたかったby 匿名希望-
0
-
-
3.0
高橋克己さんの
イメージが強い金太郎。漫画は見たことなかったのですが、実写版では表現できないことも漫画ではより深い感じでした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
令和版も見てみたい
サラリーマン社会だけでなく、政治、経済、社会の様々な問題を独自の視点で掘り下げ、痛快な解決策を提示する。
是非令和の今、もう一度金太郎の活躍を見てみたいです。by akiyamania-
0
-