みんなのレビューと感想「48歳で認知症になった母」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
健康寿命
年金もらうまで働いても、国は老後は2000万無いと暮らしていけないと言う。平均的な健康寿命より若い年齢で病気になってしまったら?色々と考えさせられる作品です。
by 蜜柑の花-
1
-
-
5.0
これからの介護を考える
ヤングケアラーが問題になっているけど、やるせない。漫画で描いてあるから重くないけど本当はものすごく重い話。介護について考えるきっかけになった。
by みゆママ☆-
0
-
-
3.0
まだ全話読んで無いし子供目線の話しなのでよくわからないのですがお母さんは病院に行ってないのでしょうか。統合失調症とかの可能性もありそうな。とにかくお母さんもかわいそう。
by りりるれろ-
0
-
-
3.0
若年性認知症の話
社会問題となってるヤングケアラーの話です。主人公がどんどん、変わり果ててできなくなる母親と向き合って介護する姿が印象的です。多くのひとにヤングケアラーの大変さや手を差し伸べる優しさを知ってほしいです。
by ゆあひるな-
0
-