みんなのレビューと感想「極パパ ボクと訳ありオジサンのサイテーでサイコーの親子ゴッコ。」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
突然現れたサチ。
タイガーの子どもではない可能性が高いなと思ったけどやっぱりだったか。
タイガーとサチの母親との関わりは分かったけど、何があって現在の状況になったんだろう。
タイガーの性格からしてサチ親子からはなれるような事はしない気がするし、母親がサチをつれて姿消したとか?
何にせよ、サチの実父は嫌な感じ。by 藤原苺-
0
-
-
5.0
最後はポイント使って読み切りました!!
良かった!!!!
これから2人の親子の時間を築いて行ってほしい‥!by mana3...-
0
-
-
4.0
最後まで読みました
昔はその筋の人だったけど、訳あって組を追出され、今は銭湯の親父さん。
そこに「あなたの息子です」という少年が現れ、同居生活が始まる。
この少年がまた今時というか、ちょっと小生意気な感じなんだけど、定虎さんや銭湯に来る馴染のお客さん達との人情味ある交流に触れるうちに、少年の心も解れてゆくのだけれど……。
そこへ少年を引き取りたいと言って、本当の父親が現れる。実はこの男は市長候補で、商店街を無くし新規開発をしようとしていて、少年を街頭演説に利用する。悟った少年が元いた児童保護施設に戻ろうとしていたところへ、事実を知った定虎さんが迎えに来てくれて……。
ほっこりとする内容の読みやすいショートもので、最後はハッピーエンド(?)で良かったです。by 氷高-
1
-
-
4.0
人情あります
じじまごくらしも読んでましたが、この作者の人情味あるストーリーが好きです。今はなきご近所さんの良いお節介や手助け、昔はこんなだったなと思いながらほっこりとした気持ちで読んでいます。
by 太陽の小町-
0
-
-
4.0
面白そう
立ち読み見ただけで面白そうなのが伝わってきます。昔伝説だったような強い男性が丸くなって普通におじさんやってる時に、本気で怒る姿って女性からみると魅力的にみえますよねw
by プップーももん-
0
-
-
5.0
なんか
面白いなぁ、、
ちょっと父親と子どもの年齢が離れすぎているのが気になるけど、あと元ヤクザの話はあんまり、、by みくりさ-
0
-
-
5.0
面白い
こんな銭湯があったら!(⌒0⌒)/~~
めちゃくちゃ癒されるねえ。
ほんわかして、面白い漫画です(^.^)by 伊勢原ドーナツ-
0
-
-
2.0
いやいや
お父さんというよりかは、おじいちゃんと孫では??👴しかもお母さんは??そして、いれずみが入ってる人は入浴してはだめでは??色々疑問がでてくる( ´゚д゚`)エー
by ぽんた(о^∇^о)-
1
-
-
3.0
おもしろそう。
パパ目線で話が始まった…
女子が主人公の話がおおいので、読んでみたいなとおもいました。どうなるんだろう。by tony1000-
0
-
-
5.0
極パパが銭湯の番頭さんになったら、お店をしっかり守りそう。認知してない子供が、いきなり出て来たら、ビックリだね
by まりかの-
0
-