みんなのレビューと感想「銀太郎さんお頼み申す」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
NEW不思議なストーリーです
着物が好きな女の子がコーヒー屋でバイトしていて、知り合いになった素敵な着物の女の人と知り合う
質問攻めでちょっと驚きますが,面白いですby Lottie-
0
-
-
5.0
NEW着物ガイドブック⁈
主人公は現代っ子とはいえ、ものを知らなさすぎてびっくりですが、案外現実はこんなものかも?日本文化、着物の掟が楽しく学べます。
by みーねちゃん-
0
-
-
5.0
NEW面白い
なんとなく読み始めたら絵柄と各キャラ設定が面白いし個性があって楽しいです!着物の感じもいいですね。他にはない物語せいがすきです
by でかまるさちこ-
0
-
-
4.0
NEW粋
着物を着ることがなく、着付けができるだけで憧れを抱いてしまいますが、柄や帯など、着物の知識が豊富に出てきて、その日本語の言葉の響きも美しく、風流です。
by SBスタ-
0
-
-
5.0
NEW着物って素晴らしい
主人公と同じ目線で、着物についての知識を得られます。着物の柄は絵でわかりますが、色や生地の質感は登場人物の言葉から想像します。それでもカラーページでなくても、着物の色や生地の具合が頭に浮かんでくるような感覚があります。着物って日本人の総合芸術だなぁと思いました。
by ゲルハル子-
0
-
-
5.0
NEW世界観が素敵
和服の世界が素敵な作品です。わたしも親が和服を着るけれど、そういうことを言ってたのかと、この作品を通してやっと理解できましたました。
by せr-
0
-
-
5.0
NEW美しい
さすが着物好きの東村先生の漫画。着物が美しい。女性たちが、美しい。お勉強にもなるし、大好きな漫画です。私も着物を着たくなりました。
by はるかぜがふく-
0
-
-
4.0
NEW意表をつくストーリーで、めっちゃ面白い!
着物のいろはとともに、着物の世界にのめり込んでいくのがかわいくておもしろい。銀太郎さんの女の部分も興味深い。
by レッドボード-
0
-
-
5.0
NEW東村アキコ先生の作品の中で、1番、ダントツで好きな作品です。
さとりちゃんの、無知を恥ずかしがる姿に好感が持てます。知らない事が平気で、「教えて教えて」と勉強もせずに言う人間にはなってはいけない…。銀太郎さんも、さとりちゃんのそんな姿勢が好きなのかなーと勝手に思ってます。
毎回、着物の知識も本当に面白くてハマります。by かぶらないのむずかしい-
0
-
-
5.0
NEW東村アキコにハズレなし
着物とか全く興味のない世界なのに 面白く読めるのは作者の力だと思います
銀太郎さんの過去がめちゃくちゃ気になる!by らなやん-
0
-