みんなのレビューと感想「赤い隣人~小さな泣き声が聞こえる」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★4だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    広告から

    ネタバレ レビューを表示する

    広告からためし読みして、その後最後まで一気に読みました。ハッピーエンドで終わるのかなと思ったらなんだかモヤモヤっとする終わり方でした。

    by hikayu
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ちょっと

    赤という色がまがまがしい色に感じてしまうタイトルにもやられる。隣人は選べない恐怖をヒシヒシと感じてしまう。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    隣の芝生は

    ネタバレ レビューを表示する

    こういう話って、よその家をのぞき見てみたい気持ちって誰しもあるからつい読みたくなっちゃいますね。
    続きが気になって、最後まで一気読み。
    隣の芝生は、、、ってことわざあるけど、ほんとに他の家庭がすごく幸せそうにみえて羨ましくなるんですよね。
    私も多少なりともあります。
    旦那のこともあるけど1番は子供。
    他人の子と自分の子供は同じ人物ではないのについ比べちゃったり。
    そこで嫉妬のような感情が生まれてしまったり。
    最後はお互い前進してまた仲良くなれて良かったかな。
    そして衝撃のよっちゃんママ!
    あれをみてしまったらももちゃんママは不器用だっただけで素直でやさしい人なんだな。
    よっちゃんママみたいな人怖いけど案外いるのかも。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    世界が

    よくあるご近所つきあいの話で、裕福な家庭とそうでない家庭の物語かと思えばそうではなく、まさかの結末でした。この先生の描く世界観にはいつも驚かされます。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    一気に読みました

    野原さんの作品は、毎回展開が気になるものばかりです。
    絵のタッチも好きで、良く読んでいます。
    ドロドロとした内容が多かったりしますが、なんかあるあるというか、人の気持ちの闇を垣間見る感じで面白いです。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    隣の芝は、ですかね。登場人物の中でも1番いなさそうでいそうなのが、最後のどんでん返しをしたあの女性。この作者さんは女の狡賢さと嫌らしさを詰め込んだ感じの人を描くのが本当に上手

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    どうなったの?

    なんだか引き込まれました。
    早く続きがみたいです!

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    昭和世代なら

    思わず山口百恵さんのドラマのタイトルか?と言いたくなるような思わせぶりなタイトルですが笑 内容は、子育て経験がある人ならば誰もが覚えのあるような日常のなかのちょっと怖くて、ちょっと面倒で、ちょっと緊張感の走るシーンがよく描かれています。ほのぼのした絵柄のおかげでどんどん読みたくなり、最後まで完読しました。おすすめです!

    by water03
    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    作者さん好きで読んでみました。絵はかわいい感じですが、作者さんの内容には色々と人として考えさせられるものがあります。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    じわりじわりと

    真相を知っていく感じに読み進めていき、気になる話です。虐待もそうだし、家族の形って歪になると、ホント子供が被害者になるね。

    • 0
全ての内容:★★★★☆ 31 - 40件目/全98件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー