みんなのレビューと感想「転生侯爵令嬢奮闘記 わたし、立派にざまぁされてみせます!」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
無料イッキ読み:10話まで 毎日無料:2025/10/27 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全67話完結(85pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
めっちゃくちゃ面白いですね
ギフトをプレゼントされたので無料分を読んで見たらコメディ?
話の展開も良くて転生してからの自分を見直していく主人公の努力する姿に寄り付く事なく怖がっていた周りの人達が主人公と力を合わせて領地を盛り上げていく途中の段階ですが、最近ありがちな転生物とは、ちょっと違って面白いですよ。読み始めは、続けて読むかどうしようかと思いながらでしたが引き込まれてしまいました(笑笑)by yーちゃん-
0
-
-
5.0
予想外の面白さ
ギフトを頂いて読んだ10話までの感想ですが、コレは想像以上に面白い予感。
前世では家族もなく、病気で孤独に死んだヒロインのユリアンヌ。
今世のユリアンヌは、デブスでかなり恰幅の良い体格、おまけに贅沢三昧で実家の裕福さを盾に相手を見下しワガママし放題のかなりヤバめな令嬢。
本来は妹のサーシャが指名された王太子アルフレッドの婚約者の座を、王室に莫大な寄付をすることにより横取りしてしまう。
なかなか会ってくれない王太子には浮気の噂があり、婚約破棄に向けて動くかと思いきや実はユリアンヌ大好きだったとは…。
自分と両親の贅沢三昧のせいで家の財政状況がマズいと、仲の悪い義弟から聞いたユリアンヌは、両親を上手くお立てて質素倹約に励み、痩せて綺麗になった。
家は義弟に継がせ、自分は両親と家を出て慎ましやかに暮らす為に王太子の婚約者の座を妹に戻そうと奮闘する。
登場人物のキャラが強烈に濃くて面白すぎる。
特に、イケメン強面なのに心は乙女の料理長さんが素敵…。
王太子も美形なのに思いっきりズレててユリアンヌとすれ違ってしまう。
ここまでの話では何故、過去のデブスでゲスなユリアンヌが好きだったのかはまだ分かりませんが今後明かされていくのでしようね。
義弟のカイルも、変わったユリアンヌに惚れそうな感じで今後の展開が楽しみです。by たまこサンド-
0
-
-
5.0
我が儘な侯爵令嬢に転生して、没落回避するために奮闘するお話ですが、テンポの良いコメディで面白いです。
両親が贅沢三昧の下衆だからって、姓がゲッスールなのはどうよ😅
前世の記憶(日本人)を思い出してから心を入れ替え、大赤字な家計をどのように建て直していくのか気になるし、婚約している王子との仲もどうなるのか気になります。
主人公だけでなく、周囲のキャラも面白いです。by epen-
0
-
-
5.0
ギフト券で無料分全部読みました。めっちゃ面白いです!!続きが気になりすぎるけどポイントが高すぎる!!笑
by アー助-
0
-
-
4.0
めっちゃコメディ。
なにコレ。面白いわ。現代から過去の貴族令嬢に転生していきていくお話には分類されるけれど、前世では病気でその記憶を突然未来(?だよね)の公爵令嬢が受け取って、薄幸だった過去を反省。意地悪でゴーマンで太って醜い(本人は思っている)自分を猛烈に反省して、また領民に贅沢しすぎて高額な税をとりたているからクーデターを起こされないように質素倹約に励む。で、料理長や使用人を罵ることをやめて、感謝を示しながら接していく。やせて綺麗になったり。仲違いしていた義弟や病弱な妹、ゴージャス両親との関係改善、婚約者である王太子殿下との関係、など盛りだくさんのドタバタが繰り広げられていく。転生コメディだわ。新しい、というか、いろんな要素をまぜこぜにして何でもありの予感。これ、好き。読み進めますわ!!
by ORMF-
1
-
-
5.0
すご!
人間こんなに心情がすぐ変わるわけではないのに変わっててびっくりしました!
家族関係が少し可哀想だなって思いました!by 🖤れみゅ🖤-
0
-
-
5.0
王子様、誠実…
めっちゃ面白い!めっちゃ好きです!
この悪女、何気に何でもこなす高スペックだよね!
しかし、まぁ、王子様、誠実が過ぎませんか?by mj大好き-
0
-
-
4.0
ぽっちゃりヒロインがちゃんと努力家なのが意外でした。それにアルフレッドも実は前々からヒロインのことが好きだったと知ってきゅん。最終的にヒロインが誰を選ぶのか気になります。
by ぴぎゃあああ-
0
-
-
5.0
面白いです
ギフト券をもらったから読み始めたのですが、面白い〜。悪女からのチェンジ、ブスからのチェンジ、嫌われてると思っていた皇太子のチェンジ、ネタがたくさんありすぎて面白いがたまりません🤣
by 筋道子-
0
-
-
4.0
ざまあがよくわからないんですが
ざまあがよくわからないんですが、ざまあって思うほどの結末って事でしょうか?それを回避するんではなく、その日まで頑張るというのがまたわからないけど、悪くないです。
by チャンビョンイ-
0
-